高槻ジャズストリート2日目の様子。どの会場も大盛りあがり

(高槻一中の会場)
1日目は、駅周辺の様子や道路状況など簡易的にお知らせした記事でしたが、2日目はいろんな会場をまわってグルメや会場の雰囲気を実際に楽しんできました↓
では2日目の様子をどうぞ↓
阪急高槻市駅駅前広場

(長谷川晃さんトリオfeat.柳原由佳さん 齋藤洋平さん)
JR高槻駅から阪急高槻市駅を結ぶ広場は、いつも多くの人が行き交う場所。こちらのステージは、時間問わずたくさんの方が集まっていました。
阪急高槻市駅高架下広場

(田中龍志さん、大城貴史さん、Ryoさん)

阪急高槻市駅高架下も常に多くの方が!高架下ということもあるのか音がよく響いていましたね〜!
シェアアトリエ福寿舎

この通りもお店のドアがオープン状態になっていて、とても開放的な空間に。
城北通

城北通は交通規制のため歩行者天国!ものすごい人でした…!

お店の中でも演奏があったりして人だかりができていたり、店先で食べ物やドリンクの販売などがあって活気がすごかったです!
高槻市姉妹都市交流広場

一中に向かう途中にも屋外のステージがありました。観客の皆さんとの距離が近くていいですね!
野見神社(能舞台)

(増田陽子(p)さん、長田悠希(vo)さん、中川さつき(vo)さん)
野見神社の能舞台もステージに…!

能舞台と演奏という組合せも良い!演奏にあわせて観客の皆さんも歌ったりと一体感がありました!
高槻城公園

高槻城公園ではフリーマケットやパフォーマーさん達による色んなイベントが行われていました。

このようなアートを楽しめるブースも!
高槻市立第一中学校

(前田サラさん&The Funky Crewさん)
大きなステージがある高槻市立第一中学校のグラウンドにはたっくさんの方々が!キッチンカーや屋台なども出店していて、音楽を聴きながら食べ物やドリンクを楽しめる空間でした。


ちゃっかり私リナティも小腹を満たすために、ジュース(500円税込)とホットドッグ(600円税込)をゲット!

気持ちの良い気温と青い空のもと、音楽を聴きながらって最高やん!!!
このスパイシーなホットドッグもめっちゃ美味しかったです。みなさんはどんな美味しいものを食べましたか〜?
桃園小学校

続いて「FM COCOLO」のDJクリスさんがプロデュースする大きなステージがある桃園小学校のグラウンドに。

こちらも大盛況で、後ろからはステージに誰がいるかほぼ見えないほど!
桃園小学校のグラウンドにもキッチンカーや屋台が出ていましたよ〜!
と、今回私リナティがぐるっとまわった会場は以上です!9箇所しかまわれていませんが、5月3日・4日の開催期間中は高槻市内の屋内・屋外約59箇所に会場が設置されていました。
街全体に音楽が溢れ、美味しいものやドリンク片手に楽しんでいる方が大勢いて、活気ある雰囲気でしたね〜!
GWの定番イベントとなっている高槻ジャズストリートですし、来年の開催も楽しみ!という方も多いのではないでしょうか。
■関連リンク
カテゴリ : イベント

最新ひとことニュース
|
|