高槻つーしん

\市駅前のがんこ、めっちゃおしゃれやん[PR]/

3年ぶりに郡家新町で開催された「農林業祭」の様子【たかつーレポ】

3年ぶりに開催された「第49回 高槻市 農林業祭」を見てきたのでその様子を少しだけお伝えしたいと思います!

農林業祭-202211134
毎年開催されている「農林業祭」はコロナの関係でしばらく中止になっていましたが、昨日2022年11月13日に3年ぶりに開催されました。

高槻ホームページ↓

「農林業祭」は年に1度の催しで、「農林業者の方々が生産したハクサイ、ダイコン、トマト、原木シイタケ、米、果物、花苗、服部越瓜の奈良漬け、木工品といった農林産物を展示販売」するイベント。

チラシ↓
農林業祭-202211132
場所は郡家新町にある「史跡嶋上郡衙跡(しせきしまがみぐんがあと)」です。

着いたのは10時頃でして、入口では検温や消毒をしてから入場。

農林業祭-202211133
出入り口のそばにはトイレや手洗い場も用意されていましたよ〜。

農林業祭-202211131
この日は朝から前が降る予報だったのですが、なんとか11時くらいまではお天気がもっていて、たくさんの人達がすでに来場していた模様。

8時30分から12時まで行われる予定ではあったようですが、開催と同時に来られている方が多いのか、私が着いた頃には野菜やお花の販売はほぼ終わっているような状況でした。

詳しい見取り図↓
農林業祭-202211138

農林業祭-202211139

では、どんな感じだったのかザザッと写真でお伝えしていきます!

農林業祭-2022111331

農林業祭-2022111333

農林業祭-2022111328
姉妹都市の益田市の物産もありました。

農林業祭-2022111330
農家の方たちから直接購入できるのも、農林業祭の醍醐味かもしれませんね〜。

農林業祭-2022111332
こちらは既に完売していたブース。10時頃ではこういったブースが半分くらいある状態に。

農林業祭-2022111339
木材を使った手作り品の販売も。

農林業祭-2022111318

農林業祭-2022111314

農林業祭-2022111320

また意外だと思ったのが、塩干物の海産物↓
農林業祭-2022111311

農林業祭-2022111312

農林業祭-2022111313
塩干物も農林業祭で販売されているんだな〜、と驚きました。

販売しているブースの他、農畜産物品評会に出品された野菜や果物、鶏卵など例年約600点にのぼる数々の農畜産物が展示されていて、見ることができます↓
農林業祭-2022111322

農林業祭-2022111323

農林業祭-2022111327
実際に展示してあるものを見ることで、今後の栽培の参考になったりするのかもしれませんね〜!

その他、マスのつかみ取り・林業機械パフォーマンスといったちょっと珍しい特別企画や、農機具などの展示がありましたよ〜!

農機具の展示↓
農林業祭-2022111336

農林業祭-2022111337

「芥川漁業協同組合」マスつかみ↓
農林業祭-2022111334

農林業祭-2022111335
手で掴んだマスはもって帰ることができるんだとか。芥川漁業協同組合の方いわく、塩焼きがオススメだそう。

林業機械パフォーマンスの看板↓
農林業祭-2022111315

農林業祭-2022111321
目の前で大きな重機が丸太を運び、そのままアームを使って輪切りにするパフォーマンスは大人もおおっと歓声が出るほどでした。

野菜などの展示販売がほとんど終わってしまっていたので、そのあたりの様子が不十分な内容となって申し訳ないのですが、もし来年行ってみようと考えている方は開始すぐに行ったほうがより楽しめると言えそうです!



高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

ライター:アハ アハ
最新ひとことニュース
神戸の人気シュー買える!整理券@高槻阪急
ブルーインパルスが再チャレンジするかも!
北摂の本にめっちゃ高槻のってる
イオン茨木であかちゃんハイハイれぇす
スクラム高槻の第7弾は7/1〜使える!
駅〜高槻病院で無料バス運行
「こいのぼりフェスタ1000」は4/29開催
肉とチーズJajajaがチーズアートの世界大会に
バス遅延証明書がWeb発行オンリーに
パエリア日本一決まる大会が安満遺跡公園で
イオン茨木でおひめさま体験できるって
三島江のレンゲの里が一般公開。4/30まで
ジャズストがクラファンやってる。5/7まで
ひらパーの料金が改定されてる
万博にAwich・sumika・緑黄色社会など
有華のサイン入りグッズが当たるかも!
金光大阪書道部が書きぞめ展覧会で全国2位
ひらパーで神無月・ハリウリサなどモノマネライブ
お隣枚方に「PUFFY」くるやん!
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
バス発車時刻案内表示板が運用終了
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定