「メンヤダモンデ」の『特製濃醇鶏白湯らーめん(醤油)』(島本町水無瀬)【たかつーグルメ】
今回

メンヤダモンデの

『特製濃醇鶏白湯らーめん(醤油)』(1000円)
(※価格は2022年3月23日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示)

島本センター内にあるラーメン店。メンヤダモンデについてはオープン記事にもしているので、良かったらそちらも覗いてみてください。

島本センター入り口。
この日のメニュー↓

この日はワンオペ営業のため「特製濃醇鶏白湯らーめん(塩or醤油)の特別トッピング1000円(税込)」のみ!
私アハはちゃんとメニューの看板をみておらず。
ひとりひとり順番にオーダーを聞かれている中、前の方が皆「醤油で」と言っているのを聞き、え、メニュー?ドコ、なに?ぇあ「醤油で…」しか言えなかったです。笑
こちらでいったん、広告です!
おいしくいただいて、かつ血中中性脂肪の上昇を抑えましょう!
ラーメン並んででも食べて帰る!と思っていた私は、食後の罪悪感をゼロにしたく…。

脂肪注意報を準備。

糖質注意報も用意してあります。
とりあえず、行く前にどっちも飲んでおきました。
脂肪注意報と糖質注意報をつくっているエムジーファーマについてはコチラ↓
おいしくいただいて、かつ血中中性脂肪の上昇を抑えましょう!
ラーメン並んででも食べて帰る!と思っていた私は、食後の罪悪感をゼロにしたく…。

脂肪注意報を準備。

糖質注意報も用意してあります。
とりあえず、行く前にどっちも飲んでおきました。
脂肪注意報と糖質注意報をつくっているエムジーファーマについてはコチラ↓

こちらが特製濃醇鶏白湯らーめん醤油!

白髪ねぎ、にチャーシューがレア肉!どっちかと言うと生ハムみたいな贅沢なハム!すごく食べごたえありました。
スープはまろやかで、なんだかトロっとしていて、すごくクリーミー。

麺は太麺寄りかと。そのため、とろりとしたスープがよく絡んで、おいしいです!

ごちそうさまでした!
メンヤダモンデは8席のみのカウンターしか無いお店。
この時はお昼のみの営業で、20杯限定でしたが、いつもは1日40杯限定とのこと。
状況によってオープン時間や、限定数が変わることがあるようです。
Instagramのトップ画面のアイコンから見られるInstagramストーリーで、その日がオープンしているかが確認できるかも。なので事前にチェックしてみてください。

麺は京都の麺屋棣鄂ものもを使用しているそう。

Instagramのフォローでなんか良いことあるらしいです。
スープめっちゃ深みある、クリーミーな美味しさ。上品なラーメン、美味しかったです!
◇メンヤダモンデ
住所
大阪府島本町水無瀬1-17-12島本センター内
営業時間
Instagram
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
住所
大阪府島本町水無瀬1-17-12島本センター内
営業時間
11:00-ラーメンが無くなるまで
定休日
不定休
駐車場
有(島本センター有料駐車場)
リンク定休日
不定休
駐車場
有(島本センター有料駐車場)
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
地図ではここ↓

■関連リンク
Sponsored by エムジーファーマ株式会社
広告掲載のお問い合わせはこちら。
カテゴリ : グルメ

最新ひとことニュース
|
|