「FUKUMIMI」の『オムハイシ』など(高槻市富田町)【たかつーグルメ】
今回たかつーアンバサダーの

「FUKUMIMI」の

『オムハイシ(1200円)』です!
(※価格は2024年6月3日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)
夜は創作居酒屋、そして昼は洋食レストランという2つの顔を持つ「FUKUMIMI」。
朝のバラエティ番組「ラヴィット!」に登場した際にも記事にしています。
阪急富田駅とJR摂津富田駅の間に位置し、どちらの駅からも徒歩5分圏内とアクセス良好!
今回は、神戸の本格洋食が食べられるというランチタイムにお邪魔してきました!

阪急富田駅とJR摂津富田駅を結ぶ通りを曲がると、右側に見えるこちらの看板が目印!
同じ通りには「ブックランドサンクス 富田駅前店」や、パン屋さん「プティ・ラプティ富田店」などがあります。
写真では分かりにくいですが、建物の前には「洋食ランチ」と書かれたのぼりも立っていますよ~。

看板を手前に右折し、提灯が飾られているところが入口です!

明るい店内はカウンター席に加え、テーブル席が3席。
ランチメニュー↓


えっ迷う……!
昼からアルコールが注文できるのも嬉しいですね~!
迷いに迷った挙句、私は「オムハイシ」、同行の夫は「鉄板イタリアン」をチョイス!
まずはスープをいただきます!

玉ねぎの甘味が優しいお味にほっこり。
続いてサラダ。

ハート形に添えられているキュウリにキュン…。
野菜がみずみずしくて美味しい!
そして、やってきましたオムハイシ!

薄焼き卵にくるまれた芸術品、あらわる。
シンプルながら、絶対に自分じゃ作れない…。もはやこれは伝統工芸品。
かかっているのはハヤシソースならぬハイシソース。
神戸では、ハヤシライスのことをハイシライスと呼ぶんですって!

牛肉に玉ねぎがゴロゴロ。
お肉と玉ねぎの旨みと甘味がすごい~!!
バターが効いたチキンライスとの相性がまた抜群です。
その美味しさに、しばし無言になる私。
そして、夫が頼んだ『鉄板イタリアン(1200円)』がこちら。

存在感すごいの来た。
夫はさらに+200円でライスを追加していました。
炭水化物×炭水化物=美味しい。

「真ん中に卵とデミグラスソースが入っているので、よく混ぜてお召し上がりください。スプーンがおすすめ!」とのこと。
目の前で「美味しそう~美味しそう~~!!」と騒いでいたら、そっと取り分け皿を持ってきてくださるママさん。お優しい。
スプーンでよ~く混ぜ混ぜして…

はい!もう間違いないやつ!!
プリップリかつフワッフワのマカロニに濃厚なソース、そこに卵とチーズが絡んで…
ビールください!!!
って言いたくなってしまった…。
夫「ハイボールも合うんちゃうかな」
私「いやほんまに」
私達はこの後用事があったので我慢しましたが、昼飲みにも超お勧めです!!

以前「ラヴィット!」で登場されたときの様子も紹介されていましたよ。
放送をご覧になった方も多いのではないでしょうか!
お笑いコンビ和牛の水田さんが昔アルバイトをされていたという、神戸で70年以上の歴史を持つ老舗洋食店「グリル一平」。その当時料理長をされていたのが、現在「FUKUMIMI」で洋食を提供してくださっているシェフなのです!
そのような方の洋食が高槻の富田で食べられるって、すごくないですか!?

店内にはサイン色紙も沢山飾られていました~!
高槻で神戸のハイカラな洋食を堪能できる「FUKUMIMI」。
その美味しさに、誰もが頬を緩めてしまうこと間違いなし。
個人的にも全てのメニューを制覇したい!
ご馳走様でした~!!
お店概要
店名 FUKUMIMI
営業時間
11:30-15:00(L.O.14:45) ※洋食はランチタイムのみ
18:00-燃え尽きるまで
定休日 火曜日+不定休
住所 大阪府高槻市富田町1-15-7
電話番号 072-647-2933
駐車場 無
リンク
Instagram
食べログ
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 FUKUMIMI
営業時間
11:30-15:00(L.O.14:45) ※洋食はランチタイムのみ
18:00-燃え尽きるまで
定休日 火曜日+不定休
住所 大阪府高槻市富田町1-15-7
電話番号 072-647-2933
駐車場 無
リンク
食べログ
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
■関連リンク
カテゴリ : グルメ

最新ひとことニュース
|
|