「ララショコラ」のチョコレートと焼菓子など(高槻市城北町)【たかつーグルメ】
※この記事は2023年の再アップなので、記事中の商品や値段は変更されている場合があります
たかつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】
たかつースタッフが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】
今回
が食べてきたのは城北町にある…
「ララショコラ」の

「ララショコラ」の

上段左から
「LaLaフィナンシェ(194円)」「オランジェ(280円)」
中段左から
「シエルショコラストロベリー(496円)」「シエルショコラブラン(496円)」
「フランボワーズ(280円)」「エスプレッソ(280円)」
下段左から
「三日月マンディアン抹茶フルーツ(270円)」「サブレマンディアン ノアール・ナッツ(324円)」
(※価格は2023年1月24日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示)

(ララショコラ)
ララショコラは2015年にオープンしたチョコレートや焼き菓子のお店。
2023年1月21日・22日に山水館で行われた「第72期 ALSOK杯王将戦 第2局」のおやつの候補リストに入ったことで記事にもしていました↓
バレンタインも近いですし、ご参考になれば幸いです〜!

包装を外すと、こんな感じ!
食べるのがもったいなくなるほど、ビジュアルが良すぎる…。それぞれのデザインが素敵ですよね〜!

こちらは左がフランボワーズで、右がエスプレッソ。
フランボワーズは中に甘酸っぱいソースが入っていて、甘いチョコと絶妙な組み合わせが最高!
エスプレッソも、珈琲の美味しい部分を凝縮した感じで大人なチョコレートでした。
この「LaLaボンボンショコラ」シリーズは他にもいろんな種類があるので、お気に入りを見つけてみては!宝石みたいで可愛いサイズ感もグッドです!

そして写真右に映っているクッキーは、チョコが半がけになったものと、すっぽりかかったものがあります。

店頭にはこんなに種類がたくさん!それぞれトッピングも違うので選ぶのも楽しいです!
チョコ半がけの「三日月マンディアン」シリーズはクッキー感が強め、チョコ全がけの「マンディアン」シリーズはよりチョコを感じたい方におすすめです。

店内ではチョコや焼き菓子の他、カフェモカの販売もありました。
チョコレートのお店のカフェモカって絶対美味しいやん…次行ったときは飲んでみたい!

店内はこんな感じ。チョコレートのいい香りに包まれて、チョコ好きにはたまらん空間です…!
手土産にもおすすめ!大人上品なチョコや焼菓子がたっくさんでした!
◇LaLa-chocolat(ララショコラ)
住所
大阪府高槻市城北町2-13-2
営業時間
住所
大阪府高槻市城北町2-13-2
営業時間
10:00-19:00
定休日
日曜日・祝日
電話番号
072-668-5055
定休日
日曜日・祝日
電話番号
072-668-5055
リンク
公式サイト
公式サイト
(※価格・メニュー内容・営業時間などは取材時のものです。最新の情報はお店に直接ご確認下さい)
■関連リンク
カテゴリ : グルメ

最新ひとことニュース
|
|