「ソミトス」の『ソミトス松花堂ランチ』(高槻市城北町)【たかつーグルメ】
たかつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】
今回たかつーアンバサダーの
が食べたのは、城北町にある…

「ソミトス」の

『ソミトス松花堂ランチ(1500円)』です!
(※価格は2024年4月22日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

「ソミトス」はJR高槻駅からは7分、阪急高槻市駅からは5分とアクセスはとても良いです。
目の前には自転車を停めるスペースもあり、多くのお客さんが自転車で来られていました。
メニュ↓

ランチメニューはシンプルに2種類で、ランチコースは要予約となっています。
↓ドリンクメニュー

QRコードを読み込むことでここに書かれている以外のドリンクを注文することができます。→メニュー
今回は『ソミトス松花堂ランチ』(税込1500円)を注文し、ドリンクはせっかくなので自家製ビネガードリンクの『生姜リモーネ×テキーラ(ノンアル)』(税込759円)を注文しました。(お昼だったので泣く泣くノンアルコールを選択)
そして出てきたのがこちら

思わず「おぉ〜」と声が漏れてしまうくらい、見栄えもよくそして美味しそうなお弁当ができてきました。そして店員さんより丁寧に各品の紹介をいただきました。(左より紹介)
1段目:自家製ピクルス・3種のお漬物
2段目:塩麹唐揚げ(甘酢餡かけ)・磯辺揚げ(八丁味噌)・蓮根の挟み揚げ(胡麻ポン酢)・いももち(八丁味噌パウダー)
3段目:だし巻き卵(醤油麹)・冷奴(醤油豆)・鰯の南蛮漬け
ご飯もの:土鍋ご飯にちりめん山椒
そしてドリンクがこちら

ご飯が非常に進む酸味と生姜の甘みで抜群に美味しいです。
何から食べようか本当に迷うのですが、好きな順番に食べることにしました。

ということでまずは塩麹唐揚げの甘酢餡かけを。
下味の塩麹がお肉を柔らかくしているのか本当にジューシー、そして甘酢の甘さと酸味のバランスがとても良く、揚げ物なのにサラッと食べれてしまいました。
次に紹介するのはこちら↓

店員さんの説明から気になっていたいももちに八丁味噌パウダーをかけたものです。人生初のお味噌のパウダーでしたが、塩のようにしっかりと塩味がありつつ、味噌特有のコクがあり本当に体験したことのない美味しさでした。
その他↓

だし巻き卵に醤油麹。

鰯の南蛮漬け。

土鍋で炊いたご飯にちりめん山椒などをいただきましたがご飯が本当に美味しい。
土鍋特有のご飯のもちもちさと粒が立っていることがしっかり伝わり、お米の甘さ旨味を感じることができました。上に乗ってるちりめん山椒とネギとの相性も抜群でずっと食べていたい気持ちなりました。

そしてそしてお弁当と一緒にお味噌汁もついてくるのですが、これまた本当に感動。

今回は東京・亀戸にある「佐野みそ」さんの手前みそを使用しているとか。
お味噌汁にはおネギとオリーブオイルのみが入っており、純粋にお味噌の味を担当できる素敵な逸品でした。
最後にデザートとしてバニラアイスに赤味噌のキャラメルソースがかかったものをいただきましたが、美味しさの渦に溺れてしまっており写真を撮り忘れるという大失態。
(溺れるくらいの美味しさということでお許しください。)
夜はメニューも豊富とのことで、夜にまた必ず食べに行くと心に誓いました。
ちなみに、夜だけでなくお昼も予約は可能ですので行かれる際は予約をされることをお勧めします。
私は1人で訪れたためたまたま入店できましたが、私以外のお客様はすべて予約で来られている方々のようでした。
是非、皆様も足を運んでみてはいかがでしょうか。
Instagramも更新されているので是非チェックをしていただければと思います。
お店概要
店名 ソミトス
営業時間 12:00-14:00(L.O.13:30) / 17:00-20:00(フードL.O.21:00 ドリンクL.O.21:30)
定休日 不定休
住所 大阪府高槻市城北町1-4-39-105
電話番号 072-669-7733
リンク
公式サイト
Instagram
店名 ソミトス
営業時間 12:00-14:00(L.O.13:30) / 17:00-20:00(フードL.O.21:00 ドリンクL.O.21:30)
定休日 不定休
住所 大阪府高槻市城北町1-4-39-105
電話番号 072-669-7733
リンク
公式サイト

この記事を書いた人:ノリホ
高槻在住9年目突入のノリホです。趣味はコーヒーとクライミングとスパイスカレーのアウトドア派!記事を通して、少しでも高槻の良いところを多くの人に共有したいと思っていますのでよろしくお願いします。
■関連リンク
カテゴリ : グルメ

最新ひとことニュース
|
|