ムレスナティーのアイス買いました

みなさん……ムレスナティーはご存知ですか。

ムレスナティーはもう見てもらったらわかるとおり、パッケージがすごい華やかで、

ものすっごいタイトルに特徴があります。

側面には癖になりそうなポエムみたいなのがのっていて……
一言でいうと
めっちゃ個性的なパッケージのおいしい紅茶
です。
そんなムレスナティーなんですが、僕もこれまでいろんなお店で取り扱いがあるのを見てきました。

ですが!

まさかムレスナティーにアイスがあったなんて!という気持ちに上田辺町でなっちゃった昼下がり。
つまりは売ってるのが珍しいと思い、今回思わず購入しちゃったという流れですね。
ムレスナティーのアイスは「幸せのロイヤルミルクティー」と「幸せのフルーツミルクティー」の2種類があるそうなんですが、伺った時は「幸せのロイヤルミルクティー」しかなかったのでそれを2個購入。

一体なにが幸せなのか!気になりながら蓋をあけます。

どこかにポエムが書かれていないのか、気になったんですが見つかりませんでした。

でもホラ、幸せって名前は伊達じゃない、幸せな時間を味わうことができました。
弊社で普段からムレスナティーを嗜んでいるスタッフくらに1個あげたら、感想をくれました↓
「幸せのロイヤルミルクティーアイス」
1口食べた瞬間、はい、幸せ〜。なアイスです。
「ミルクティー味」のアイスって、ミルクティー以外の添加物でミルクティーみたいな味を作る商品も多いと思うんですが、これはそういうのじゃない。
ちゃんとミルクティーをアイスにしたって感じられます。
そしてミルクティー自体も美味しいので、もしかすると溶けたらミルクティーとして美味しくいただけるんじゃないかってくらいです。
あと甘すぎないお味がGOOD。
僕すどんの感想は…
ロイヤルミルクティーのロイヤルって言葉があるじゃないですかぁ?あのロイヤルって何なんだろう?って日頃から思ってるわけ!ロイヤルミルクティーがオッケーならロイヤルカフェオレだって許されるんじゃない?ってムレスナすどんさんは年中考えてるわけじゃないですかぁ?え?それはムレスナすどんさん言い過ぎ……そもそもムレスナすどんってなんだよ。は?ぶちのめすぞ。消えろ。(→参考)
いや本当は本気でおすすめできるくらいおいしかったんですが、400円くらいしましたのでちょっと贅沢みたいなことがしたい時にオススメですよ!小幸せになれますよ!
■関連リンク
カテゴリ : グルメ
|
|