「ねり天・旬彩和食 山城」の『ねりカツ丼』(芥川商店街)【たかつーグルメ】
たかつーメンバーが自分で食べにいったお店を紹介する【たかつーグルメ】
今回たかつーアンバサダーの
が食べたのは、芥川商店街にある…

「ねり天・旬彩和食 山城」の…

『ねりカツ丼(950円)』です!
(※価格は2025年3月7日時点のものです。表記している価格はすべて総額表示です)

JR高槻駅から北西方向に歩いてすぐの芥川商店街内にある、「ねり天・旬彩和食 山城(やましろ)」へランチを食べに行ってきました〜!
「ねり天・旬彩和食 山城」は、素材と製法にこだわった上質なねり天・さつま揚げや、出汁の旨味が効いた和食がおいしい人気のお店。

店内は、木目調をベースにしたほっこり落ち着ける雰囲気です。
座席数は、カウンター席が6席。あと奥に6人がけのテーブル席と4人がけのテーブル席も1つずつ、ありましたよ!
ランチメニューはこちら↓

ねり天を使ったうどんや丼もの、定食などどれも美味しそう〜!そしてリーズナブルなのもうれしい。
こちらはディナーメニューだそう↓

おいしそうな単品メニューやコースが充実していて、夜に行っても良さそうですね!
ドリンクメニュー↓


今回、私おはぎが注文したのは『ねりカツ丼(950円)』!
こちらはねり天を揚げ、カツ風に仕上げたものを卵とじにして温かいご飯にのせた丼もの。ねり天は日替わりで中の具材が変わるそうですよ。

いただきます〜!
お、美味しい…!!
ねりカツは外サクサク、中はふわっ。透き通るように白く舌触りなめらかな魚のすり身の旨味と、たっぷり入った玉ねぎの甘さが噛めば噛むほどじゅわっと広がります。
お、美味しい…!!
ねりカツは外サクサク、中はふわっ。透き通るように白く舌触りなめらかな魚のすり身の旨味と、たっぷり入った玉ねぎの甘さが噛めば噛むほどじゅわっと広がります。
ねりカツってなかなか珍しいと思うんですが、すごく美味しい!

とろとろの卵あんは、出汁が絶妙に効いた優しいお味で美味。粒が立ったご飯もボリューミーで大満足!

風味豊かなお吸い物で、さらにほっこり温まりました。
「山城」の店主さんはとっても気さくで和やかなかた。また店内はラジオが流れていて、個人的にはそのあたりもほっこりポイントが高くて和みました!
こだわりのねり天や和食が本当に美味しく、落ち着ける雰囲気のすてきなお店「ねり天・旬彩和食 山城」。
皆さまもぜひ食べに行かれてみては〜!
カテゴリ : グルメ

最新ひとことニュース
|
|