ららぽーとEXPOCITYの36店舗がリニューアル&オープン。開業以来初の大規模リニューアル。3月24日〜

(ららぽーとEXPOCITY)
以前記事にしていましたが、ららぽーとEXPOCITYでは昨年12月〜今年1月にかけて多くのお店が閉店。
そして2月22日、リニューアルオープンに関するリリース情報が発表されました↓
リリースによると、今回のリニューアルは「三井ショッピングパーク ららぽーとEXPOCITY」開業以来初の大規模リニューアルだそうで、計36店舗(新店25店舗・改装11店舗)が3月24日より順次オープンしていくとのこと。
リニューアルは大きく4つのポイントに分かれるようなのでまとめてみました。
①新店・改装 計36店舗がオープン
オープンするお店の一覧(PDF)※2月22日時点での情報↓
★新規開店
飲食
・VEGEGO:4月中旬
・北新地とんかつépais(エペ):3月24日
・台湾甜商店:4月21日
・しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題 しゃぶ菜:夏
・辻利兵衛本店:4月21日
・どうとんぼり神座:4月21日
・マルトメ・ザ・ジューサリー・ パフェテリア:3月17日
・1ポンドのステーキハンバーグ タケル:4月21日
物販
・agnès b.:4月6日
・ANTIQULTURE:4月下旬
・ABC-MART/Charlotte:3月24日
・KANEKO OPTICAL:3月24日
・KEEN GARAGE:3月24日
・COACH:4月28日
・cos:mura:4月21日
・サーモス ストア(THERMOS):1月28日
・Jollyclan:2月25日
・Standard Products:4月21日
・SPINNS:3月24日
・小さいふ。クアトロガッツ:3月24日
・Desigual:3月24日
・pal kids clothes store:3月24日
・UQスポット:3月24日
・Lee:3月17日
・リーバイス®ストア:4月1日
★リニューアル
物販
・ABC-MART GRAND STAGE:6月中旬
・aimerfeel:3月24日
・Calvin Klein:4月21日
・グラニフ:4月上旬
・salut!:3月4日
・ジュエリーツツミ:3月4日
・3COINS+plus:3月18日
・DOCTORAIR:2月2日
・Tommy Hilfiger:4月21日
・ひごペットフレンドリー:3月10日
・FUNTOS:4月
サービス
・Inforestすいた:3月17日
飲食
・VEGEGO:4月中旬
・北新地とんかつépais(エペ):3月24日
・台湾甜商店:4月21日
・しゃぶしゃぶ・すき焼き食べ放題 しゃぶ菜:夏
・辻利兵衛本店:4月21日
・どうとんぼり神座:4月21日
・マルトメ・ザ・ジューサリー・ パフェテリア:3月17日
・1ポンドのステーキハンバーグ タケル:4月21日
物販
・agnès b.:4月6日
・ANTIQULTURE:4月下旬
・ABC-MART/Charlotte:3月24日
・KANEKO OPTICAL:3月24日
・KEEN GARAGE:3月24日
・COACH:4月28日
・cos:mura:4月21日
・サーモス ストア(THERMOS):1月28日
・Jollyclan:2月25日
・Standard Products:4月21日
・SPINNS:3月24日
・小さいふ。クアトロガッツ:3月24日
・Desigual:3月24日
・pal kids clothes store:3月24日
・UQスポット:3月24日
・Lee:3月17日
・リーバイス®ストア:4月1日
★リニューアル
物販
・ABC-MART GRAND STAGE:6月中旬
・aimerfeel:3月24日
・Calvin Klein:4月21日
・グラニフ:4月上旬
・salut!:3月4日
・ジュエリーツツミ:3月4日
・3COINS+plus:3月18日
・DOCTORAIR:2月2日
・Tommy Hilfiger:4月21日
・ひごペットフレンドリー:3月10日
・FUNTOS:4月
サービス
・Inforestすいた:3月17日
詳しくはららぽーとEXPOCITYの公式サイトをご確認ください。
②FoOD PaViLIoNのリニューアル

リリースより

リリースより
フードコートの入口付近には、ポップアップ(期間限定)ショップゾーン「EXPO MARKET」、中央部にはキッズスペースを設けた「FAMILY ZONE」を新設するとのこと。
また団体で利用できるスペース「LA LA LOUNGE」や、くつろげるスペース「PREMIUM LOUNGE」を新設し、カウンター席を増設するようです。
③大型デジタル懸垂幕の導入&ベビー休憩室改修

リリースより
1階「光の広場」に大型デジタル懸垂幕を2枚導入。また全館各所で約80台のデジタルサイネージが新設されるようです。

リリースより
またベビー休憩室では、おむつ替えエリアにソファを設置したり、授乳個室のソファも従来より大きいサイズに変更。
そして、本館入口付近(オレンジサイド1階)にイベントスペースを新設し、総合案内所とカードデスクを1階「光の広場」に移設するとのこと。
④産官学連携

リリースより
大阪大学発のベンチャー企業株式会社HULIXと協業し、EXPOCITY館内の人・空間の動きを一括で把握・管理できる「次世代人流管理システム(ひとなび)」を導入。
また大阪芸術大学との産学連携プロジェクトの一環で、「デザインプロジェクト」の演習講義における優秀作品を館内リニューアル装飾として展示するようです。
そして、地元魅力発信ブース「インフォレストすいた」もリニューアル。
以上が発表されたリリース情報のまとめです。もっと詳しく知りたい方はニュースリリースをご確認ください。
高槻からも近い大型商業施設の大規模リニューアルということで、気になっている方も多いのではないでしょうか。
3月24日と4月21日はまとまって多くの店舗がオープンする感じですね。
オープンしたら、また記事にしていきたいと思います〜!
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店

最新ひとことニュース
|
|