アルプラがリニューアルオープンしてる

(アルプラザ高槻)
アルプラザ高槻がリニューアルすることは以前にも記事に。
4月の間、それぞれのフロアでの休業期間を経て4月27日にリニューアルオープンしました。
まずはリニューアルポイント一覧↓
1階
★スーパーがリニューアル
★È PRONTO(エプロント)がオープン
2階
★ボーテマルシェ
★CoCoRo plusが3階→2階へ移転
★COCOペット移転&売場拡大
3階
★くつ・バッグ・服飾売場が2階→3階へ移転
★tutu annaの取り扱い開始
★Mono Studioがオープン
4階
★キッズフォレストがオープン
★しゃぶしゃぶ 菜乃花がオープン
その他
★お手洗いがリニューアル
★ベビールームが新設
★スーパーがリニューアル
★È PRONTO(エプロント)がオープン
2階
★ボーテマルシェ
★CoCoRo plusが3階→2階へ移転
★COCOペット移転&売場拡大
3階
★くつ・バッグ・服飾売場が2階→3階へ移転
★tutu annaの取り扱い開始
★Mono Studioがオープン
4階
★キッズフォレストがオープン
★しゃぶしゃぶ 菜乃花がオープン
その他
★お手洗いがリニューアル
★ベビールームが新設
それでは詳しく見ていきましょう〜!
1階
★スーパーがリニューアルオープン

スーパーの主なリニューアルポイント
・カットフルーツを増量
・鮮魚コーナーにて姿魚の販売開始
・デリカコーナーでお弁当や惣菜の種類を増量
・焼き立てベーカリーの販売開始
・肉コーナーで、牛肉の種類拡大&ローストビーフコーナーを拡大
・レジを並列に変更
・鮮魚コーナーにて姿魚の販売開始
・デリカコーナーでお弁当や惣菜の種類を増量
・焼き立てベーカリーの販売開始
・肉コーナーで、牛肉の種類拡大&ローストビーフコーナーを拡大
・レジを並列に変更

まずはカットフルーツのコーナー。

いろんな種類のフルーツがそれぞれパックになっていたり、数種類のフルーツが入っていたり、とにかく種類が多い印象。

お手軽にフルーツも食べられるのでは!

続いて、鮮魚コーナーでは姿魚の販売を開始したそう。


切り身にしたり、ウロコやエラを無料で調理してくれます。

デリカコーナーでは、お弁当の種類が増えたそう。

ピクニックにも良さそうなおしゃれな弁当から、


管理栄養士さん監修のお弁当も。

もちろん一般的なお弁当もたくさんありました。

デリカコーナーでオススメなのが、手作りのおにぎり!その日にスタッフさんが握るんだそう。

また、卵焼きも店内でその日に作られているもので、すごくお客さんにも人気なんだとか。

そして新設されたベーカリーコーナーもかなり人気とのこと。

こちらも、焼きたてのパンが購入できます。


スーパーでの買い物ついでに、焼きたてのパンが購入できると嬉しいですね。

お肉のコーナーでは牛肉の種類を増やしたそう。

この棚全部が牛肉。他の棚にも牛肉がありました。

そしてローストビーフオードブルのエリアも拡大したようです。

パーティなどに使えそうなものから、おかずとして1品足せるようなものまで、いろんな種類がありました。

最後に、お会計をするレジも以前は前後に2台あったものを、すべて並列にすることで分かりやすく、並びやすくなりました。
2階
ボーテマルシェ

資生堂に加え、コーセー、カネボウ、ソフィーナの取り扱いを開始。
コスメ専門のビューティーアドバイザーの方に相談できるようです。

エリア内には「NAO ART」というウィッグ専門コーナーもオープン。
CoCoRo plusが3階→2階へ移転

そしてCoCoRo plusが3階から2階に移転。

ボーテマルシェとCoCoRo plusが同じエリアにできて、化粧品関係が集約して見やすくなりました。
COCOペットが移転リニューアル

ペットグッズのお店が2階に移転し、商品がかなり増えたそうです!

駅直結階である2階に移転したことで、駅方面から来る方は特に来やすくなったのでは〜!
3階
くつ・かばん・服飾売場が2階→3階に移転


服飾系はほとんどが3階に集結しました。
tutu annaの取り扱い開始


3階服飾エリアの奥で「tutu anna」の商品のコーナーができています。下着や靴下などがありました。
Mono Studioがオープン

こちらは、文具や雑貨の専門店です。

はにたんのコーナーや、

将棋の雑貨・文具コーナーなどがありました。

文具と言っても、子供向けというよりかは大人も使いやすいデザインが多いとのこと。
4階
★キッズフォレストがオープン

こちらでは、子供関連の商品を1箇所に集中することで買い物がしやすくなりました。


これからの季節に活躍しそうな水遊びグッズ、花火なども。

キッズフォレストのオープンに伴い、今まではかばんコーナーの一角にあったランドセル売り場も移動しました。


子供用の衣類やプールグッズもすべてこちらのコーナーに集約。

おもちゃを体験できるコーナーも数箇所設置されていました。
★しゃぶしゃぶ菜乃花がオープン

詳細記事↓
その他
お手洗いがリニューアル

ベビールームが新設


中にはソファーや、オムツ替え台、授乳ができる半個室などがありました。

水道などもありましたよ。
以上が、リニューアルオープンのまとめでした!
駅直結で、利用する方も多いアルプラザ高槻がリニューアルし、買い物がしやすくなったと感じる方もいらっしゃるのでは!
この記事が、アルプラザ高槻を利用する方の参考になれば幸いです!
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店

最新ひとことニュース
|
|