浦堂につくってた地域の方が集う場所「ひなたぼっこ商店」がプレオープンしてる。グランドオープンは11月12日
↓こちら

ここには以前「読売新聞」があったようで、この場所に「ひなたぼっこ商店」ができることは前にも記事にしています。
地図ではここ↓
住所は大阪府高槻市浦堂2-21-1。

こっちに行くとゲオや、サンディなどがあり、名神高速道路の高架下をくぐると緑が丘病院や、病院の向かいにはスギ薬局グループの建物の建設予定地などがあります。

反対方向に行くと、10月27日にオープンした「ドラッグユタカ 高槻松が丘店」などがあって樫田方面。

建物全体はこんな感じ。隣には8月にオープンしたたこ焼き店「あほや」があります。
貼紙↓


「ひなたぼっこ商店」は株式会社ひなたぼっこが運営しており、ほかにもヘルパーステーションやデイケアなどの事業も展開している様子。10月26日にプレオープンしまして、グランドオープンの11月12日までは不定期でプレオープンするとのこと。
店内を見せていただきました↓


プレオープン時は駄菓子や物販の販売のみだそうですよ〜!

駄菓子の種類にびっくりしました!昔に戻ったみたいで懐かしい感じ!!
こんなに駄菓子があると子どもたちはワクワクするんじゃないでしょうか〜!


ゲームなどもできるようでした。


ハンドメイド商品の販売コーナーも少しありましたよ〜!
2階は学び舎教室となっておりまして、こちらは11月12日のグランドオープン後から始まるようです↓



書道や、ハンドメイドなど種類は様々。今後もっと講座が増えるようなので要チェックですね!

タロット占いなんかもありましたよ〜!

お店の奥にはワンちゃんがいるそうです。

自転車なら少し停められます。

お店の方々も明るくてとても話しやすい感じでしたよ〜!
浦堂に、駄菓子やいろんな講座を学べる場所ができたと覚えておいては!
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店

最新ひとことニュース
|
|