高槻つーしん

\市駅前のがんこ、めっちゃおしゃれやん[PR]/

9月6日オープン!枚方市駅直結の新商業施設「枚方モール」1階はこんな感じ

枚方市駅直結の新商業施設「枚方モール」の1階部分の様子です。




枚方モールとは

枚方市駅前の京阪本線と交野線に挟まれたデルタ地帯にできた、100m超え巨大複合施設「ステーションヒル枚方」の1階〜5階の商業エリアと、既存の駅高架下商業施設「京阪枚方ステーションモール」のA〜Cブロックをあわせた新商業施設。

新開業エリアの延床面積は約33,800㎡で全77店舗。既存のステーションモールのテナントも含めると約100店舗の施設になります。枚方市駅の東改札口に直結。

まずはフロアマップ↓

次は歩いてみた動画↓


それでは詳細です。一部内覧会のため、準備が整っていない状態の写真もありますのでご了承ください。

カフェ英國屋

大阪府内を中心に出店する、落ち着いた雰囲気の喫茶店。大阪市以外では吹田市につづき枚方モールが2店舗目です。とはいえ昔は枚方市駅ちかくにもありましたし、帰ってきた英國屋と言えそう。(→公式サイト

ゴンチャ

台湾発祥で世界展開するグローバルなティーカフェ。くずはモールにもお店がありますね。(→公式サイト

おかしのまちおか

全国展開するお菓子の専門店。枚方市内ではニトリモール枚方、近隣だとイオンモール四條畷にもお店があります。(→公式サイト

枚方市観光案内所Syuku56



名前のとおり、枚方市の観光案内所。以前も東改札口には文化観光協会がありましたし、観光系が帰ってきた感じもありますね。(→公式サイト

アエナ



コスメ、食品、雑貨を取り扱うお店です。近隣ではイオンモール大日にも店舗が。(→公式サイト

果汁工房果琳



フルーツをその場でミキサーにかけてジュースにして販売するお店。かつてはニトリモールにも店舗がありましたね。(→公式サイト

口福堂

以前イズミヤ枚方店にもあった和菓子のお店。三重県に本社があるようです。(→公式サイト

マツモトキヨシ



みなさんおなじみの青と黄色が特徴的なドラッグストア。マツキヨと略されています。(→公式サイト

カルディコーヒーファーム

コーヒーと輸入食品のお店。くずはモールにもお店がありますし、アルプラザ香里園にもありますね。(→公式サイト

ポンパドウル



横浜発祥の全国展開するベーカリー。大阪府内では天満橋とこのお店のみになります。(→公式サイト

農家のデザートTsikySoft(ツイキーソフト)

枚方の有名店・杉五兵衛でおなじみの杉農園のスイーツのお店。杉のお店にはヤギさんもいますよ。(→Instagram

3COINS+plus



3COINS+plusはスリーコインズの大型店。300円の商品だけでないラインナップになっているお店です。(→公式サイト

マクドナルド



おなじみハンバーガーチェーンのマクドナルド。ビオルネからの移転店舗です。(→公式サイト

musi-vege+cafe



阪急三番街などにある食事やスイーツが楽しめるカフェ・レストラン。(→公式サイト

ウメダチーズラボ



名前のとおり、梅田生まれの新感覚のチーズスイーツ店だそう。梅田となんば以外では枚方が大阪市外初出店です。(→公式サイト

THE STORE



京阪ザ・ストアによる新業態スーパーマーケット「THE STORE」。以前の記事にも書きましたが、アーティストがアーティスト名を冠したアルバムをだした時のようなカッコ良さがありますね(どうでもいい)(→公式サイト

おむすび・おばんざい京都 八十八

おむすびとおばんざい以外にもお酒も楽しめるおむすび居酒屋。おむすび居酒屋ってなんか斬新ですね。(→公式サイト

名代とんかつ かつくら

京都市を中心に出店するとんかつ専門店。くずはモールにもお店がありますね。(→公式サイト)外観はまだできておらず、9月下旬オープンとのことでした。

大阪王将



かつて餃子食べ放題等でステーションモールを沸かしていた大阪王将が帰ってきた。ということで中華料理店ですね。(→公式サイト

串カツ田中

全国展開する田中さんによる串カツ店。近くだと香里園にもお店があります。(→公式サイト


以上になります。全国各地にあるおなじみのお店もあれば大阪では珍しいお店もありますね!「どこ行こうかな」となった際はまずは1階に行ってみては!

他の階の記事もどうぞ↓






■関連リンク







高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です。


ライター:コマキ コマキ
最新ひとことニュース
神戸の人気シュー買える!整理券@高槻阪急
ブルーインパルスが再チャレンジするかも!
北摂の本にめっちゃ高槻のってる
イオン茨木であかちゃんハイハイれぇす
スクラム高槻の第7弾は7/1〜使える!
駅〜高槻病院で無料バス運行
「こいのぼりフェスタ1000」は4/29開催
肉とチーズJajajaがチーズアートの世界大会に
バス遅延証明書がWeb発行オンリーに
パエリア日本一決まる大会が安満遺跡公園で
イオン茨木でおひめさま体験できるって
三島江のレンゲの里が一般公開。4/30まで
ジャズストがクラファンやってる。5/7まで
ひらパーの料金が改定されてる
万博にAwich・sumika・緑黄色社会など
有華のサイン入りグッズが当たるかも!
金光大阪書道部が書きぞめ展覧会で全国2位
ひらパーで神無月・ハリウリサなどモノマネライブ
お隣枚方に「PUFFY」くるやん!
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
バス発車時刻案内表示板が運用終了
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定