高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

富田町に「いまここ」って看護師がいるカフェ&がんサロンがプレオープンしてる。本格オープンは2023年1月予定

富田町に「いまここ」という看護師がいるカフェ&がんサロンがプレオープンしています。

↓こちら 
いまここ-2022120621

いまここ-2022120623
Googleストリートビューによると、この場所には以前民家があった模様。

地図ではここ↓
住所は大阪府高槻市富田町5-2-5。

いまここ-2022120622
こっちにいくと、登美の里町の住宅街を抜けマルヤスがあるあたりの府道132号線へ。

いまここ-2022120624
反対方向にいくと、「富田町五丁目こすもす公園」を過ぎ大通りに出て右に行けば阪急富田駅、左に行けば富田支所のある道です。

看板↓
いまここ-202212069
「いまここ」は11月7日にプレオープンした看護師がいるカフェ&がんサロンだそう。

店内はこんなかんじ↓
いまここ-202212062

いまここ-2022120617
看護師が在中するカフェということですが、どなたにも利用してもらえますとのこと。

毎月第3木曜日の10時~15時の間は、がん患者さんとそれを支える家族の方の情報交換や悩みを分かち合ったりするサロンを開いているそう。(詳しい内容についてはFacebookで)

この日のランチメニュー↓
いまここ-202212067
「タラのみそマヨホイル焼き」に「白菜と油揚げの味噌汁」、副菜もたくさんあって美味しそうですね〜。

「おぼろ豆腐手作りチーズケーキ」↓
いまここ-2022120610
食事やスイーツはすべて手作りだそうで、体に優しいをコンセプトにされています。

看板↓
いまここ-2022120611
お店の方が「壁にNPO法人とあるので、お店に入ることを躊躇う方が多いみたいなんですけど、遠慮なく、普通のカフェと思って入ってくださいね〜」と話していましたよ。

お店は玄関で靴を脱いで入るのですが、それだけで落ち着くのは日本人のサガかなぁと思いました。

カフェメニュー↓
いまここ-202212066

珈琲で一服してきました!↓
いまここ-2022120620
珈琲も可愛らしい器で、器にも癒やされますね〜。

いまここ-2022120616

グランドオープンは2023年1月予定とのこと。

看護師がいる、どんな方にも利用できるカフェと覚えておいては。

お店概要
店名 いまここ
営業時間 11:30-17:00
定休日 土曜日・日曜日・祝日
住所 大阪府高槻市富田町5-2-5
電話番号 072-690-7222
駐車場 有
リンク 
公式サイト
Facebook
Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)




高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

ライター:アハ アハ
最新ひとことニュース
SNSフォロワー160万人超ダンサー集団くる!整理券
高槻やよいのBDイベント開催決定
十中生が水泳の日本選手権大会出場!
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
あの老舗豆餅がかえる。整理券いるよ
京阪バスが3/23〜減便・廃止
イオン茨木にT-岡田・ブルーウェーブくる
バス発車時刻案内表示板が運用終了
将棋の浦野真彦八段は高槻出身
男子バレー中島健斗は高槻出身
背割堤さくらまつりの開催概要でてる
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
あの人気みたらしが買える!3/15・29
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
こっちのけんとMV作者は高槻出身
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
「DayDay.」のダンスコンテストに三島高
ラグビー前田翔は高槻出身
芸術文化劇場に細川たかし来る
イオン高槻Pがナンバー認識に
高槻在住の競輪選手が世界選手権優勝
プレミアム付商品券第7弾が発行決定。今夏
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定
JR有料座席サービス導入へ。2025年春
新将棋会館の対局室が金ピカでめちゃ豪華