JR摂津富田駅のみどりの窓口が5月31日で営業終了
↓こちら


みどりの窓口に背をむけて撮った写真。つまり改札の目の前です。
貼紙↓

このとおり、5月31日をもって営業終了とのこと。
5月8日からはみどりの券売機プラスも利用可能になるようで、6月1日以降で券売機で無理な案件については別の駅のみどりの窓口に行く必要があるようです。
その場合は高槻駅か茨木駅が最寄りのよう。駅数でいうと高槻駅の方が少なめですね。

なおみどりの券売機についてはすぐ横の切符売り場に併設されています。
有人のものがなくなっていくのは、技術の進歩と時代の変化でしょうか。とはいえみどりの券売機プラスは遠隔操作の有人のものですが!
みどりの窓口をよく使うというJR摂津富田駅ユーザーの方は要注意ですね〜。みどりの窓口やみどりの券売機には青春18きっぷや特急を利用する時によくお世話になるイメージ。
■関連リンク
※「くらポン」さん、情報ありがとうございました
カテゴリ : 開店・閉店
|
|