原に「オフクワケコーヒー」ってテイクアウトのコーヒースタンドができてる。裏には摂津峡のせせらぎスポット
こちら↓


Googleストリートビューによると、以前は民家?だった模様。
地図ではここ↓
大阪府高槻市原58-1が住所。

こっちに行くと、「摂津峡 鬼子母神 慶住院」や公衆トイレ、「村営蛍の郷」有料駐車場があり、その奥は歩いてしかいけませんが摂津峡の川です。

反対方向に行くと、バイクショップChopsやマス釣りができる芥川漁協を府道6号線のほうへ進むと、バス停「上の口」あたりです。
オフクワケコーヒーInstagram↓
投稿によると、もともと京都大山崎にある自宅ガレージで出店していたオフクワケコーヒーを、不定期で高槻にも出店することにしたそうで、8月21日が初出店だったとのこと。
それを聞きつけてやってきました〜!↓

「オフクワケコーヒー」はテイクアウトのお店。
ハイカーの方や沢登り、マス釣りの方などがよく来られるんだそう。私が行った時もハイキング中の方たちが立ち寄られていましたよ〜。
お店はこんな感じ↓

メニュー↓


かわいらしい装飾品のほとんどは奥様の手作りだそうです。

こちらの絵も!カワイイです!
そして、もちろんコーヒー好きの私も1杯頂いてきました〜↓

選んだのは大山崎コーヒー(350円税込)。
「大山崎 COFFEE ROASTERS」という豆で、大山崎では並んで買う方も多いという銘柄なんだそうですよ〜。

お店のすぐ裏は摂津峡の川があり、降りていくことも可能。

セミや鳥の鳴き声、耳を澄ますと川のせせらぎも聞こえてくる日でしたよ〜。

カエルもいました。
9月の営業予定日↓

お店のInstagramでも確認できます。

自然の中でコーヒーが飲める、ちょっと足を伸ばしてでも行ってみたいお店なのでは。
お店概要
店名 オフクワケコーヒー
営業時間 10:00-15:30ごろまで
営業日 Instagramでお知らせ&お店の旗が出ている時
住所 大阪府高槻市原58-1
駐車場 無(近隣に有料駐車場あり)
リンク Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 オフクワケコーヒー
営業時間 10:00-15:30ごろまで
営業日 Instagramでお知らせ&お店の旗が出ている時
住所 大阪府高槻市原58-1
駐車場 無(近隣に有料駐車場あり)
リンク Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
■関連リンク
カテゴリ : 開店・閉店

最新ひとことニュース
|
|