高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

氷室町につくってた学生服のリユースショップ「さくらや」がオープンしてる

氷室町に作っていた学生服のリユースショップ「さくらや 大阪高槻店」がオープンしています。

↓こちら
すみれや-202207275

すみれや-202207274
ここは以前COLABOという会社だったようで、さくらやができることは前にも記事に。

地図ではここ↓
大阪府高槻市氷室町1-10-1が住所。 

すみれや-202207272
「さくらや」は、京和精工とフジヒサという会社の間にあるこの道を入ったところにあり、さくらやを過ぎると住宅街。方向的には国道171号線方面ですが、通り抜けはできません。

すみれや-202207273
さくらやに入る路地からこっちに行くと、にこにこ保育園や三島高校やなどがあり、府道6号線に。

すみれや-202207271
反対方向に行くと、コーヒーと雑貨のお店「こもれび堂」があり西国街道にあたります。

「さくらや」ブログ↓

7月4日にオープンしたとのこと。

お店の中を見せてもらいました!↓
すみれや-202207276

すみれや-2022072710
まだまだ洗濯中のものもあったり、準備が終わっていないところもまだあるのですがということですが。

すみれや-2022072717

すみれや-2022072712
制服や体操服、ジャージなどがありました!これからどんどん増やしていければと、お店の方は話していました!

さくらや公式ホームページ↓

さくらやは、学生服や学校指定で利用されていた用品などを引き取り、次に必要としている方たちにリユース品として販売しているお店。

学生用品は指定品が多い上、全部揃えるのにはある程度お金がかかりますよね。

回収ボックスにはられているポスター↓
すみれや-2022072720

創業者の方やお店がメディアニュースに取り扱われ、話題に上がることも多いようで、学生服の再利用が最近注目されているようです。

すみれや-2022072713
この制服のシャツは220円

基本的に持ち込んでもらった学用品は寄付をしてもらい、制服は状態によって値段の違いはありますが買い取ってくれたりもするそう。

寄付できるものなど↓
すみれや-2022072718

すみれや-2022072719
学生服などの寄付は、近隣の協力店舗にある回収ボックスや店舗に直接持ち寄ることでできます。

学生服や学用品を購入したい方は、その学校に通っていると証明できる何か(学生証や合格通知書など)を持って来ることで購入ができ、未成年の方だけでは購入ができないので、必ず保護者の方と一緒に来店が必要とのことです。

すみれや-202207277
ランドセルは無償提供なんだそう。入学時にも、高学年になってから壊れた時とかにもありがたい存在かも。

これからの進学や進級の時期に、もっともっと制服や学用品などが用意できれば、と話していました〜!

不要になった人、これから必要になる方への架け橋になっていくといいですね〜。

お店概要
店名 さくらや 大阪高槻店
営業時間 火曜日 11:00-15:00
営業日 火曜日のみ(平日10:00-17:00くらいまで要連絡)
住所 大阪府高槻市氷室町1-10-1
駐車場 有(店舗前1台)
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)







※「みぃ」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
ライター:アハ アハ