津之江町に「SALAM COFFEE」ってイエメンの豆を使うコーヒーのお店つくってる。熱帯食堂があったとこ。12月ごろオープン予定
↓こちら

ここには以前「熱帯食堂 津之江店」がありました。
以前の写真↓

地図ではここ↓
大阪府高槻市津之江町1-60-1が住所。

こっちに行くとスーパー「たこ一(たこいち)」やドムドムハンバーガー、ベーカリーショップ「anpan」などがあり、道なりに行くと府道132号線。

反対方向に行き、阪急高架をくぐれば津之江小学校の方です。

熱帯食堂から「SALAM COFFEE」と書かれた屋根に変わっていて、なにか工事をしている様子。
中の方に声を掛けると、お店の方が居たので少し話を聞くことができました!
貼紙↓

気になるお店については、テイクアウトのコーヒーとコーヒー豆を販売するお店ができるとのこと。
具体的なオープンの日時などは未定ですが、12月くらいにオープンを予定していると教えてもらいました。
「Mocha Origins」ホームページ↓
『SALAM COFFEE』は「Mocha Origins」というコーヒー豆の輸入・販売やコーヒーのイベントへ出店する会社が新たに出店するお店とのこと。
インターネット販売もしていて、日本以外に海外にも販売をしているそうです。
どんなコーヒーが飲めるお店になるのか、コーヒーが好きな方には特に嬉しいニュースなのではないでしょうか〜。
■関連リンク
※「トライアンフ」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店

最新ひとことニュース
|
|