芥川町に「千笑堂」ってカフェができてる
こちら↓

Googleストリートビューでみますと、以前は荘田工業というリフォーム会社、その前はホワイトかわむらというクリーニング店だった模様。

建物の1階。
地図ではここ↓
大阪府高槻市芥川町2-12-15が住所。

西国街道沿いにあり、こっちに行くと一方通行なので車などでは進めませんが、閉店した「海鮮BBQ かきsola」やリニューアルした「わんぱくサンドウィッチストア」、高槻阪急がある方面。

反対方向に道なりに進むと、JT生命誌研究館があります。

千笑堂は9月9日にオープン。
外観もシンプルでおしゃれなのですが、店内もスタイリッシュ↓


大きな窓から外の光が入ってきて気持ちの良い空間。

カウンターのみのお店です。
メニュー↓

メニューは、スムージーやコーヒー、オーナーさん手作りスイーツなどで、今はオープン記念で、割引サービス中とのこと。

手作りスイーツは、小麦粉、白砂糖、卵、生クリームなどを使っていないロースイーツなんだそうです。
千笑堂で提供するメニューについては、オーナーさん自身の体験をもとに体に優しいドリンクや食べ物を中心に提供したいということで始められたんだとか。
今後もアサイーボールや紅茶キノコといった発酵飲料などのメニューも増やしていく予定と話していましたよ〜。

ところどころにオーナーさん厳選の置物があります。

消毒液置きは木のオブジェが足組みしているのがツボ。
お邪魔した時は予約でほぼ席が埋まっていたので、行くときは予約をして行ったほうがいいかも。
私もこちらでカフェタイムを満喫してきたのですが、とっても美味しくてびっくりしました。また後日グルメ記事にしてお伝えしますね。
芥川商店街から1本外れたところにあり、JR高槻駅からも気軽に行ける距離かと思うので気になる方は覚えておいては。
■関連リンク
※「トライアンフ」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : 開店・閉店

最新ひとことニュース
|
|