高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

宮之川原につくってた唐揚げ店『本からあげ てん』がオープンしてる。隣の「だがしやさん だがしとはじめ」は10月初旬オープン予定

宮之川原に作っていた唐揚げ店「本からあげ てん」がオープンしています。

↓こちら
てん-202209261

てん-2022092622
茶色の屋根の建物の1番右端。

ここには以前「麺'sキッチン ひまわり」があり、「本からあげ てん」がオープンすることは前にも記事に。

地図ではここ↓
住所は大阪府高槻市宮之川原4-2-4。

てん-202209264
写真には写っていませんが向かい側には「SAVOY 清水 味道館」があるところで、こっちに行くと、移転した喜楽やフードネットマートの方に。

てん-202209261
反対方向に行くと、府道6号線に交流します。

本からあげ てん」は9月11日にオープンしたとのことで、お店の方に話を聞いてきましたよ〜!

店内↓
てん-202209268
「本からあげ てん」は唐揚げをメインにしたテイクアウトのお店。

メニュー↓
てん-2022092612
単品からお弁当もあり、平日のみのランチ弁当もお得なのでは!

サイドメニューに黒毛和牛のコロッケやミンチカツチキンナゲットもあってバラエティ豊か。

てん-202209265
唐揚げの量が気になるお客さんが多いとのことで、「1人前は200グラム以上あるのでけっこう1個が大きめの唐揚げです。ぜひ食べてみてくださいね〜!」とお店の方が説明してくれました。

てん-202209266
看板にその日の鶏肉やご飯の産地が書いてあり、お店に入る前にわかるように。

7つのポテトメニュー↓
てん-2022092616
ポテトがこんなに種類があることにびっくりしたのですが、食べ比べもできる選べるポテトボックスというのもあって、おやつやホームパーティーなんかにも良さそうですね。

てん-2022092615
店内で注文する際はタッチパネルで好きな商品をタッチしていきます。

てん-202209269
支払い機では現金のみの対応ですが、スマホなどから注文できるモバイルオーダーではカードなどの支払いに対応しているとのこと。

今後はデリバリーなども対応可能にするため、出前館でも利用してもらえるように調整中だそう。

てん-202209261-2
てんの唐揚げは一部商品をのぞき、しょうがやにんにくを使用していないそうなので、苦手な方やお子さんにも嬉しいかもしれませんね〜!

また、お隣の駄菓子店「だがしやさん だがしとはじめ」は現在オープンに向けて準備中とのことでした!

「だがしやさん だがしとはじめ」↓
てん-202209261
オーナーさんも「本からあげ てん」と同じ方で、順調にいけば10月初旬にオープンできるかも…と教えてくれましたよ〜!こちらのオープンも楽しみですね。

お店概要
店名 本からあげ てん
営業時間 11:00-20:00
定休日 木曜日
住所 大阪府高槻市宮之川原4−2−4
電話番号 072-668-7206
駐車場 無
リンク Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)





ライター:アハ アハ
最新ひとことニュース
あの人気みたらしが買える!3/15・29
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
松坂屋屋上のアンパンマン無料&いちご狩り
十中生が水泳の日本選手権大会出場!
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
イオン茨木にT-岡田・ブルーウェーブくる
バス発車時刻案内表示板が運用終了
将棋の浦野真彦八段は高槻出身
男子バレー中島健斗は高槻出身
背割堤さくらまつりの開催概要でてる
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
こっちのけんとMV作者は高槻出身
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
「DayDay.」のダンスコンテストに三島高
ラグビー前田翔は高槻出身
芸術文化劇場に細川たかし来る
イオン高槻Pがナンバー認識に
高槻在住の競輪選手が世界選手権優勝
プレミアム付商品券第7弾が発行決定。今夏
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定
JR有料座席サービス導入へ。2025年春
新将棋会館の対局室が金ピカでめちゃ豪華