高槻つーしん

\市駅前のがんこ、めっちゃおしゃれやん[PR]/

阪急高槻市駅前につくってた完熟やきいも専門店「完熟やきいも菟月」がオープンしてる

阪急高槻市駅前に作っていた完熟やきいも専門店「完熟やきいも菟月 高槻市駅前店」がオープンしています。

↓こちら
とげつ20211124150000
ここには以前、スマホコーティングマイスターなどのお店があり、この場所に「完熟やきいも菟月」ができることは前にも記事にしています

とげつ20211124150006
入り口はこちら。

地図ではここ↓

住所は大阪府高槻市城北町2-2-6。

24aca209-s
店舗に背を向けると、阪急高槻市駅南口。

とげつ20211124150051
菟月は嵐山にもお店があり、高槻は2店舗目。こちらのやきいもは二度熟成・二度焼きする独自の方法で完成まで2日間かかるようで、扱っているやきいもはすべて完熟やきいもなんだとか。

とげつ20211124145857
写真だと少し分かりづらいですが、芋の断面がもうとろけそうなぐらい完熟で店内はお芋のいい香りが漂っていました。

とげつ20211124145816
チップスや干し芋なんかもありましたよ。

店内はこんな感じ↓
とげつ20211124145641

とげつ20211124145647
カウンター席やスタンディングスペースもあり、イートインもできますが基本はテイクアウトのようです。

とげつ20211124150013
店頭には壺焼き用の壺がありました。この壺は熱いので普段は柵で囲われています。

とげつ20211124150120
特別に中を見せていただきました。

アルミホイルにくるまっているのが焼き芋。熱気がすごかったですよ〜!

メニュー↓
とげつ20211124150251

とげつ20211124152137
壺やきいもか、完熟やきいもの芋の種類を選びます。

芋の種類は時期によってあるものとないものがあるとのこと。簡単に言うと、どちらも完熟やきいもであることは前提の上でさらに壺は焼きにこだわり、完熟は熟成にこだわっているのが違いだそうです。

とげつ20211124145700

とげつ20211124145711
さらに、プラス料金でアイスやチーズ、クリームや黒蜜などもトッピングできるんです。

オリジナルのお芋スイーツができますよ。

とげつ20211124145749
お芋が美味しい季節ですし、寒くなってきたこの時期にぴったりでは〜!

貼紙↓
とげつ20211124150026
11月20日にオープンされました。駅からも近いですし、おやつの候補にぜひ。

JR高槻駅の近くにも「高級芋菓子 しみず」がオープンしましたし、高槻はお芋ラッシュですね!!

お店概要
店名 完熟やきいも菟月 高槻市駅前店
営業時間 14:00-21:30
定休日 火曜日
住所 大阪府高槻市城北町2-2-6
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)



ライター:リナティ リナティ
最新ひとことニュース
神戸の人気シュー買える!整理券@高槻阪急
ブルーインパルスが再チャレンジするかも!
北摂の本にめっちゃ高槻のってる
イオン茨木であかちゃんハイハイれぇす
スクラム高槻の第7弾は7/1〜使える!
駅〜高槻病院で無料バス運行
「こいのぼりフェスタ1000」は4/29開催
肉とチーズJajajaがチーズアートの世界大会に
バス遅延証明書がWeb発行オンリーに
パエリア日本一決まる大会が安満遺跡公園で
イオン茨木でおひめさま体験できるって
三島江のレンゲの里が一般公開。4/30まで
ジャズストがクラファンやってる。5/7まで
ひらパーの料金が改定されてる
万博にAwich・sumika・緑黄色社会など
有華のサイン入りグッズが当たるかも!
金光大阪書道部が書きぞめ展覧会で全国2位
ひらパーで神無月・ハリウリサなどモノマネライブ
お隣枚方に「PUFFY」くるやん!
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
バス発車時刻案内表示板が運用終了
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定