高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

追大で行われた「追大 Candle Night」の様子【たかつーフォト】

追大の総持寺キャンパスで行われた「追大 Candle Night」の様子です。

キャンドルナイト-2021121126
2010年から始まり、今年で11年目となる「追大 Candle Night」。去年は新型コロナウィルスの関係で無観客となったようですが、今年は有観客で開催となりました。

配られていたチラシ↓
キャンドルナイト-202112131

キャンドルナイト-202112133
12月11日の17:00-20:00(最終入場19:15)に総持寺キャンパスにて行われました。「追大 Candle Night」が行われることは以前にも記事にもしています

地図ではここ↓
大阪府茨木市太田東芝町1-1が住所。

キャンドルナイト-202112132
会場のキャンドルの説明書き。

開始が17:00でしたが10分ほど過ぎた頃着きまして、検温と消毒をして入場するため少し並ぶことに。

キャンドルナイト-202112111-2
(追手門学院大総持寺キャンパス)

常に動いているので待っている感覚はなく、すでに薄暗くなっている道を誘導灯(誘導灯のみ本物の火ではないキャンドル)が道標をしていて、早くも興奮気味に。

キャンドルナイト-2021121122
入ってみると、幻想的な世界になっていました。

キャンドルナイト-202112112

キャンドルナイト-202112118
可愛らしいモチーフも。

キャンドルナイト-202112111
広く道が取られているので蹴って倒してしまうような心配はまずない感じ。私は幼稚園の子どもを連れて行ったのですが、とても楽しんでいる様子でした!

キャンドルナイト-202112119

キャンドルナイト-2021121110
幼稚園の子どもたちの制作したオブジェなどもありました。可愛らしい絵で癒やされます。

キャンドルナイト2-1

キャンドルナイト-2021121113
それぞれテーマがあるようで、街みたいなのオブジェがあったり。

キャンドルナイト-2021121128
お花が飾ってあるようなオブジェもありました。

キャンドルナイト1-1

キャンドルナイト-2021121118

キャンドルナイト-2021121117

キャンドルナイト-2021121114

スマホでもキレイに撮ることが出来ましたよ〜!↓
名称未設定-1

コレもスマホ撮影です↓
キャンドルナイト3-1

キャンドルナイト-2021121124
炎の光にとても癒やされます。

キャンドルナイト-202112113

キャンドルナイト-202112114
展示の最後にはスタッフの紹介が。学生さんたちが頑張って準備したのが伝わってきます。

キャンドルナイト-202112111
少し見えにくいですが、「映えスポット」としてキャンドルのオブジェの中で写真が撮影出来る場所もあったので記念にぱちり。

キャンドルナイト-202112115
一緒に連れて行った子どもたち。雰囲気あるよう、あえて暗めにしてみました!

早足で回れば15分くらいかと思いますが、30分くらいあればゆっくり見て回れるのではないかなという感想です。

キャンドルナイト-202112111
空にはお月さまもキレイに輝いていましたよ〜。

駐車場は最寄りのコインパーキングなどを利用しないといけないので車などで来られる際は事前に確認したほうが良いかもしれないですね。

幻想的な灯の光に来年もまた家族と来たいな〜と思いました。





ライター:アハ アハ
最新ひとことニュース
あの人気みたらしが買える!3/15・29
3/25大字原でクマ(疑い)の出没情報
松坂屋屋上のアンパンマン無料&いちご狩り
十中生が水泳の日本選手権大会出場!
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
京阪バスが3/23〜減便・廃止
イオン茨木にT-岡田・ブルーウェーブくる
バス発車時刻案内表示板が運用終了
将棋の浦野真彦八段は高槻出身
男子バレー中島健斗は高槻出身
背割堤さくらまつりの開催概要でてる
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
こっちのけんとMV作者は高槻出身
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
「DayDay.」のダンスコンテストに三島高
ラグビー前田翔は高槻出身
芸術文化劇場に細川たかし来る
イオン高槻Pがナンバー認識に
高槻在住の競輪選手が世界選手権優勝
プレミアム付商品券第7弾が発行決定。今夏
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定
JR有料座席サービス導入へ。2025年春
新将棋会館の対局室が金ピカでめちゃ豪華