高槻から見た今あがってる万博の花火

「みんなの花火大会2024 GW~よしもとしんきげきフェス~」は名前のとおり、万博公園で開催されている『よしもとしんきげきフェス』の一環で打ち上げられている花火。20時からスタートでおよそ45分間、1万発の花火です。
公式サイト↓
たかつーでも以前記事に。
撮ってきました↓

淀川新橋という高槻南部と寝屋川を繋ぐ橋の上から撮影。

高槻市の看板があるとおり、撮影場所自体は淀川新橋の寝屋川側です。本当は高槻市内に入ろうかと思ったんですが、高槻市って文字入るならこっちの方がいいやん!ということで。

万博公園の花火ということで、小さすぎず、大きすぎず。

ただとにかく車が通るので、橋は揺れて写真はブレるわ風はすごいわで写真を撮るには不向きでした(笑)ただ光の線が入っていいアクセント!
最後に撮ってた動画↓
以上です!音もたくさんなっていましたし、読者さんの中にも高槻から見た!という方もいるのでは。
明日も万博公園では花火があがる予定。明日は高槻のどこから撮影しようか悩む。
■関連リンク
カテゴリ : フォト

最新ひとことニュース
|
|