いま高槻から天神祭の花火見えてる【たかつーフォト】

(枚方大橋から撮影した花火)
大阪天満宮の天神祭は日本三大祭りの一つで、2024年は7月24日・25日に行われました。そして本日25日は奉納花火があがるということで楽しみにしていた方も多いのでは!
天神祭の花火は菅原道真公に奉納するための花火でして、桜ノ宮公園と川崎公園から約3,000発の花火が打ち上がります。
高槻から撮影した花火写真↓

枚方大橋から淀川沿いを鷺打橋方面に移動しました。


枚方大橋からだと障害物があるので見えにくいのですが、淀川沿いだと広い歩道から見られました!


上記2枚は飛行機が上空に写った写真です。
音も聞こえてきましたし、高槻から見えたという方や、現地で見たよって方も多いのでは〜!
■関連リンク
カテゴリ : フォト

最新ひとことニュース
|
|