いま高槻から万博の花火15000発が見えてる
↓こちら

公式サイト↓
「第3回 万博夜空がアートになる日2024」は15,000発の花火と音楽がシンクロするイベント。万博であがる花火としてはこのイベントが年内最後なんだそう。
またドローンショーも同時に開催される模様。
枚方大橋付近から撮影した写真です↓

ドローンショーから始まりました。ボケちゃってるんですが、クリスマスツリーかな?

雪の結晶。ドローンは細かい模様も再現できるのですごいですね。

これもすごい。

10分ほどドローンショーがあったあと遂に花火が!
左に写っているのはららぽーとEXPOCITYにある観覧車「OSAKA WHEEL」。


風が強かったため、びよ〜んと写りました(笑)


下の光の線は新幹線です。

おそらく高槻から見える花火は、これが年内最後のはず。たぶん。
見納めということでいっぱい撮りました。



芸術花火というだけあって、毎年ですが、花火のデザインがすごい!
ちなみに万博記念公園では、花火イベントのガイドラインが作成され、2025年度以降は年2回以内の開催に制限されるんだそう。
今回の花火、現地で見たよという方も多いのでは〜!
■関連リンク
カテゴリ : フォト

最新ひとことニュース
|
|