新川堤のヒメボタルが見頃2024【たかつーフォト】
↓こちら

よく見たら黄色い光があるのがわかりますでしょうか?それがヒメボタル。
ちなみに肉眼で見た時は白色でした。
地図ではここ↓
去年の経験を踏まえて、上の地図は最終的に僕が「ここが一番多いやん」ってなったところにピンを指しておいたので参考にどうぞ。時期によっては変わるかも。

写真のとおり、ホタルは川辺というよりは堤防の草エリアを飛んでいますので、行く時は草を見てもらえますと!
去年は7時にいき、ホタルが確認できはじめたのは8時ごろから。
今年は9時ごろに行ったんですがめちゃめちゃ光ってました。

また、ホタルの捕獲は禁止です。というか鑑賞時にはライトをつけないなどの鑑賞マナーを守りましょう!
詳しくは↓

ヒメボタルはゲンジボタルと違ってめっちゃ点滅しながら飛ぶので、写真でとるとあんまり光の線にならず、光の点になりがちでした。
例年は15日くらいがピークだそうで、ちょうど今日ですね〜!ちなみに撮影自体は昨日5月14日!
もう少ししたらゲンジボタルの季節もやってきますが、一足先にゲンジボタルとは違う蛍の光を見たいという方はぜひ。
■関連リンク
※情報ありがとうございました
カテゴリ : フォト

最新ひとことニュース
|
|