神峯山寺の神秘的な紅葉【たかつーフォト】
↓こちら


赤、黄、橙、黄緑、のコントラストがとてもきれいです。
神峯山寺は1300年の歴史あるお寺で、神峯山の峰を歩き廻る修験体験なども行えるお寺。
案内図↓

時間がなく全て回りきれなかったのですが、駐車場から本堂まではゆっくり行っても大人の足で15分もかからないかも。

行ったのは日曜日の14:30頃、紅葉を見に来た人たちで駐車場の渋滞が発生していて、この時で2、30分は入庫するまでかかったかもしれないです。

情緒ある手水舎。


写真を撮ったり紅葉を楽しんでる方が多かったですが、この日はそんなに混雑せず、ゆっくり散策できました。


途中とても赤く色づいている紅葉が。

急に真っ赤な紅葉が現れたのですが、わたしもこんな紅葉を見たことがないくらいきれいでした…。

また神峯山寺では鐘を自由に鳴らすことが出来るみたいで↓

鐘の音がずっと聞こえてきていたのですが、参拝した人たちが替わる替わる打っていたようですね〜。


不規則で急な階段。歴史を感じます。そして、他では見なかった濃い紫の紅葉も。

思わずひぇえと言ってしまったのですが、本当に急なのでお気をつけください。


いかがでしたでしょうか神峯山寺の紅葉。この日はだんだん天気が悪くなってきたのですが、少し小雨でも風情があってそれはそれで自然を感じられる様な場所でした。
私アハは高槻にずっと住んでるのに初めて行ったのですが、最近では産経ニュースに取り上げられたり、めきめきと認知度が上がってきているようです。
神峯山寺では期間中「#神峯山寺の秋2021」フォトコンテストというのをしているみたいでして、興味がある方はぜひ行ってみては。

2021年11月1日~30日の間のみ環境保全費として入山料が必要です。
11月1日から30日の期間中のみ
大人300円こども100円
拝観時間9:00-16:00(天候により変更あり)
駐車場↓拝観時間9:00-16:00(天候により変更あり)



バイクの駐車場は車の駐車場の奥に。

トイレは駐車場から歩いてお寺の入口手前にあります。この奥にはお茶屋さんもあったので、行く前でも帰る前にでも休憩が可能。

掟です。

今が見頃になるのではないでしょうか、日に日に寒くなってきているので暖かくしてお出かけくださいね〜。
場所 神峯山寺
営業時間 9:00-17:00(期間中は16:00頃まで 天候によって変更あり)
住所 大阪府高槻市原3301-1
電話番号 072-688-0788
駐車場 60分/300円 (3時間最大500円)
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
営業時間 9:00-17:00(期間中は16:00頃まで 天候によって変更あり)
住所 大阪府高槻市原3301-1
電話番号 072-688-0788
駐車場 60分/300円 (3時間最大500円)
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
地図ではここ↓
■関連リンク
※「TH130」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
カテゴリ : フォト

最新ひとことニュース
|
|