津之江小学校であった夏まつり【たかつーフォト】
こちら↓


津之江ふるさと祭りは14:30から始まって、キッズダンスや吹奏楽、和太鼓演奏などのステージもあった模様。
タイムスケジュール↓

私が着いたのが18時ごろだったため、大いに盛り上がったのかと思いますがそれらのイベントはすべて終了した後。
イベントは終わった後だったのですが、かなりの人で賑わっていましたよ〜!

グラウンドには櫓も建てられていて、18:30からは盆踊りがはじまるとのこと。


かき氷やとり天、たこせん、いか焼き、PUJAのカレーパンなど、その他にもたくさんの食べ物のお店が出ていました。

金魚すくいや、

スーパーボールすくい、くじ引きなどもあり、来ていた子どもたちもお祭りを満喫している様子。


19時くらいまで、あたりは明るかったのですが夜も更けてきて盆踊りも盛り上がっていました〜!
曲目は津之江ソーランという曲がオープニングでかかり、高槻ウェーブ、炭坑節、河内音頭、江州音頭、高槻音頭というラインナップ。
私アハも一通りおどってきました〜。楽しかったです!またどこかのお祭りがあれば参加したいとおもいます!
■関連リンク
カテゴリ : フォト
|
|