2025年度の公立高校入試で一番競争率が高かった高槻市内の高校はどこ?【たかつきクイズ】
今回のクイズはこちら↓
Q.2025年度の公立高校入試で一番競争率が高かった高槻市内の高校はどこでしょう?
a.三島高校
b.高槻北高校
c.大冠高校
d.阿武野高校
e.芥川高校
f.槻の木高校
a.三島高校
b.高槻北高校
c.大冠高校
d.阿武野高校
e.芥川高校
f.槻の木高校
毎年3月恒例のこのクイズ!去年の結果がこちら↓
さて、2025年度の公立高校入試で一番競争率が高かった高槻市内の高校はどこなんでしょうか…!
・
・
・
・
・
・
・
・
さあ、どうでしょう〜?
・
・
・
・
・
・
正解は…
2024年度も全体的に倍率が低めだったんですが、今年度はより全体的に倍率が低めでした。
大阪府高校授業料の完全無償化が2024年度から始まっているのも影響あったりするんでしょうか。
ちなみに大阪府内の公立高校で一番競争率が高かったのは、今年も茨木市にある春日丘高校。320人の募集に対し467人の応募があり1.46倍。
aの三島高校でした!
高校を並べてみるとこんな感じ↓
・三島高校 360人募集に対して434人志願 倍率1.21
・高槻北高校 320人募集に対して311人志願 倍率0.97
・阿武野高校 240人募集に対して217人志願 倍率0.90
・大冠高校 320人募集に対して302人志願 倍率0.94
・芥川高校 320人募集に対して296人志願 倍率0.93
・槻の木高校 240人募集に対して193人志願 倍率0.80
大阪府高校授業料の完全無償化が2024年度から始まっているのも影響あったりするんでしょうか。
ちなみに大阪府内の公立高校で一番競争率が高かったのは、今年も茨木市にある春日丘高校。320人の募集に対し467人の応募があり1.46倍。
そして専門学科のみを設置する高校を含むと豊中高校文理学科。360人の募集に対して538人の応募があり1.49倍でした。
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|