高槻にあったゲーム店「カメレオンクラブ」があった場所はどこ?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(特に関係ない八中前の石像)
カメレオンクラブとはファミコンなどのゲームソフトを販売していたお店で、1981年から続く会社のようです。今はSPACE BUKIYA(スペースブキヤ)と統合し、インターネットなどでモデルガンや、エアガンなどの買取もしているんだとか。
さて、以前高槻にあったゲーム店「カメレオンクラブ」があった場所はどこでしょう?
Q.以前高槻にあったゲーム店「カメレオンクラブ」があった場所はどこでしょう?
a.栄町のトップセンターの前
b.真上町の芥川小学校の前
c.八丁畷交差点南松原町のコインパーキングがある場所
d.城北町のパチンコ屋さんの隣
a.栄町のトップセンターの前
b.真上町の芥川小学校の前
c.八丁畷交差点南松原町のコインパーキングがある場所
d.城北町のパチンコ屋さんの隣

(特に関係ない八中前の石像)
カメレオンクラブとはファミコンなどのゲームソフトを販売していたお店で、1981年から続く会社のようです。今はSPACE BUKIYA(スペースブキヤ)と統合し、インターネットなどでモデルガンや、エアガンなどの買取もしているんだとか。
さて、以前高槻にあったゲーム店「カメレオンクラブ」があった場所はどこでしょう?
芥川小学校の向かいにあるマンションの1階テナント部分。

並びのお店の方に聞いたところこちらの一番端にあったそう。もう10年以上は前かな〜と言っていました。今はふくとみ鍼灸整骨院になっています。
上記サイトでは過去の電話帳が見れるようになっていまして、真上町にカメレオンクラブがあったことが分かります。

並びのお店の方に聞いたところこちらの一番端にあったそう。もう10年以上は前かな〜と言っていました。今はふくとみ鍼灸整骨院になっています。
上記サイトでは過去の電話帳が見れるようになっていまして、真上町にカメレオンクラブがあったことが分かります。
その他選択肢、a.ペンギン、c.ゲオ、d.OKAⅢいずれもすべて閉店していますが、ゲーム関係の商品を取り扱っていたお店。
今はスマホでゲームができる時代になってきたりして、どこにでも持ち出せて遊べる時代に。
ゲームボーイとかが出たときは凄い驚きでしたが、一昔前とは大きく変わりましたね〜。
「カメレオンクラブ」によく通っていたよ!という方も多いのでは。
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|