2010年公開の「劇場版名探偵コナン」に『高槻』の文字が出てきたのはなんで?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(ただの城北町あたり)
この謎…みなさんほどの名探偵ならすぐわかりますよね?(簡単)
さて、2010年公開の「劇場版 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」に『高槻』の文字が出てきたのはなんでなんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dのテロリストに占拠されて落ちそうになっている飛行船を、服部平次が大阪からまさかのバイク3人乗りで追いかけようとした時に、府道8号線を通りその道路標識に「高槻」の文字が書いてあったでした!!
Q.2010年公開の「劇場版 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」に『高槻』の文字が出てきたのはなんででしょう?
a.高槻が舞台
b.高槻出身のキャラが出た
c.高槻という名字のキャラが出た
d.テロリストに占拠されて落ちそうになっている飛行船を、服部平次が大阪からまさかのバイク3人乗りで追いかけようとした時に、府道8号線を通りその道路標識に「高槻」の文字が書いてあった
a.高槻が舞台
b.高槻出身のキャラが出た
c.高槻という名字のキャラが出た
d.テロリストに占拠されて落ちそうになっている飛行船を、服部平次が大阪からまさかのバイク3人乗りで追いかけようとした時に、府道8号線を通りその道路標識に「高槻」の文字が書いてあった

(ただの城北町あたり)
この謎…みなさんほどの名探偵ならすぐわかりますよね?(簡単)
さて、2010年公開の「劇場版 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)」に『高槻』の文字が出てきたのはなんでなんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dのテロリストに占拠されて落ちそうになっている飛行船を、服部平次が大阪からまさかのバイク3人乗りで追いかけようとした時に、府道8号線を通りその道路標識に「高槻」の文字が書いてあったでした!!
そうなんです、府道8号線は大阪市内と奈良を結ぶ道路で、阪奈道路とも呼ばれている道路。
府道8号線を奈良方面に3人がバイクを飛ばしているタイミングで、国道170号線と旧170号線を横断する地点を通りまして、映像中に2回ほど「高槻」の文字が登場します!
記事作成時点では、コナンの映画上映記念として各種動画配信サービスでこの映画も見ることができますし、気になった方はぜひぜひ。ただ、本当に一瞬なので見逃し注意です(笑)
■関連リンク
※「TH130」さん、情報ありがとうございました!
※「TH130」さん、情報ありがとうございました!
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|