大東建託「子育て世帯の街の住みここちランキング2022(関西版) 自治体ランキング」で高槻市は何位?(まあまあ上位)【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(特に関係のない芥川桜堤公園の桜)
大東建託の「子育て世帯の街の住みここちランキング2022(関西版) 自治体ランキング」は、3月29日に公開されたランキング。
こちらは関西居住の20歳~50歳、既婚・子どもがいる世帯の回答者(男女)を「子育て世帯」として、2019年~2022年に合計32,635名を対象に集計したものだそう。
ちなみに先日は「買って住んだ街(自治体)の住みここちランキング2022(関西版)」をクイズにしました。
さて、大東建託「子育て世帯の街の住みここちランキング2022(関西版) 自治体ランキング」で高槻市は何位でしょう?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dの20位でした。
Q.大東建託「子育て世帯の街の住みここちランキング2022(関西版) 自治体ランキング」で高槻市は何位でしょう?
a.15位
b.23位
c.9位
d.20位
a.15位
b.23位
c.9位
d.20位

(特に関係のない芥川桜堤公園の桜)
大東建託の「子育て世帯の街の住みここちランキング2022(関西版) 自治体ランキング」は、3月29日に公開されたランキング。
こちらは関西居住の20歳~50歳、既婚・子どもがいる世帯の回答者(男女)を「子育て世帯」として、2019年~2022年に合計32,635名を対象に集計したものだそう。
ちなみに先日は「買って住んだ街(自治体)の住みここちランキング2022(関西版)」をクイズにしました。
さて、大東建託「子育て世帯の街の住みここちランキング2022(関西版) 自治体ランキング」で高槻市は何位でしょう?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
dの20位でした。
ソースはこちら↓
詳細が載っているPDFを見てみると、昨年と同率の20位にランクイン。その中でも評価が高かった項目は生活利便性で16位でした。
ちなみに「子育て世帯の街の住みここち(駅)ランキング」ではJR高槻駅と阪急高槻市駅をあわせて高槻が37位にランクイン。
その他の地域や詳しい結果が知りたい方は上記サイトからどうぞ!
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|