泥棒のおかげで有名になったという高槻の名勝はどこ?【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.泥棒のおかげで有名になったという高槻の名勝はどこでしょう?

a.摂津峡
b.SETS TODAY
c.せっ突き様
d.きょうオブセッツ



クイズ-2203131
(特に関係ないJR高槻駅)

さて、泥棒のおかげで有名になったという高槻の名勝はどこでしょう?










正解は…
a摂津峡でした!

ソースは以前いただいた広報たかつきの縮刷版より。1975年1月10日の広報です。

そこには「摂津峡の売出し、立役者は泥棒と検事」という見出しが。

内容を軽く説明しますと、川の石を盗んだ泥棒が「あそこの渓谷めっちゃよかったからつい」と検事に話し、興味をもった検事が見に行ったら「最高やん!」ってなり、その流れが朝日新聞で紹介されてたちまち新名所になったというお話でした。

そんな流れがあって、今の摂津峡がある……いや、なくてもじゅうぶん名勝にはなりそうな気もしますが、下駄をはかせてくれたということで!






ライター:すどん すどん

カテゴリ : クイズ