高槻市内で一番多いドラッグストアはどれ?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

数あるドラッグストアの中、高槻市内で一番多いお店はどれでしょうか〜?
Q.高槻市内で一番多いドラッグストアはどれでしょう?
a.ウエルシア薬局
b.キリン堂
c.ココカラファイン薬局
d.ケアーズ薬局
a.ウエルシア薬局
b.キリン堂
c.ココカラファイン薬局
d.ケアーズ薬局

数あるドラッグストアの中、高槻市内で一番多いお店はどれでしょうか〜?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は、
dのケアーズ薬局でした!

(栄町ケアーズ薬局)
ケアーズ薬局が高槻市発祥であることは以前記事にしましたが、高槻市内にあるドラッグストアの中で一番多いことも判明しました。その数は12店舗!
余談ですが、高槻にあるケアーズ薬局の中には、安岡寺みどり薬局というケアーズの名前が入っていない店舗も。
公式サイトに書かれているためケアーズ薬局系列ではあると思いますが、必ずしもケアーズの名前が入っているわけではないんですね…!
ちなみにキリン堂は7店舗、ココカラファイン薬局は6店舗、ウエルシア薬局は3店舗高槻市内にあります。
個人的に驚いたのはアカカベがないことでした。
私サッキーはお隣枚方出身で、枚方はけっこういたるところにアカカベがあるんですが、高槻では展開されてないんですね。
逆にケアーズ薬局は初耳でして、ケアーズ薬局は枚方では展開されてないとのこと。
なんかポケモンでいうルビーではタネボー・サファイアではハスボーみたいな感じですね(分かりにくい例えですみません笑)
◆関連記事
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|