1944年にアインシュタインに絵を贈った高槻の小学校はどこ?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

(特に関係のない摂津峡からの景色)
さて、1944年にアインシュタインに絵を贈った高槻の小学校はどこなんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの高槻小学校 大塚分校でした。
Q.1944年にアインシュタインに絵を贈った高槻の小学校はどこでしょう?
a.高槻小学校 大塚分校
b.清水小学校
c.芥川小学校
d.磐手小学校
a.高槻小学校 大塚分校
b.清水小学校
c.芥川小学校
d.磐手小学校

(特に関係のない摂津峡からの景色)
さて、1944年にアインシュタインに絵を贈った高槻の小学校はどこなんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの高槻小学校 大塚分校でした。
ソースは「たかつきDAYS 12月号」の『たかつき歴史アラカルト』から。
高槻小学校 大塚分校の当時の担任の先生がアインシュタインのことが好きだったようで、日本好きなアインシュタインの誕生日に、日本らしい絵を描いて贈ろうということになったんだそう。
ちなみに高槻小学校 大塚分校は1968年に廃止されています。
高槻市民の方は「たかつきDAYS」が届くと思うので、気になる方は『たかつき歴史アラカルト』をチェックしてみては!手元に冊子がなくても高槻市の公式ホームページからも閲覧できますよ。
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|