高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

高槻で児童数が1番多い小学校はどこ?2024【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.高槻で児童数が1番多い小学校はどこでしょう?(※2023年5月時点)

a.
芥川小学校
b.日吉台小学校
c.桃園小学校
d.奥坂小学校


1
(特に関係ないJR高槻駅あたりの写真)

さて、高槻で児童数が1番多い小学校はどこなんでしょうか?












正解は
a芥川小学校でした!!

芥川小学校-2101261
(芥川小学校)

ソースは高槻市役所の統計のページ
ここの「11教育・文化及び宗教」のところにEXCELやPDFファイルがありまして、それを並び替えたりいろいろとしますと、児童数の順番がわかります。

選択肢となっているのは上からトップ4の小学校で、去年・一昨年と比べると、4位の小学校が郡家小学校→清水小学校→奥坂小学校と変化。

せっかくなのでトップ10をのせておきます↓
(1)芥川小学校 797人(814人)
(2)日吉台小学校 786人(760人)
(3)桃園小学校 706人(714人)
(4)奥坂小学校 672人(625人)
(5)清水小学校 650人(642人)
(6)竹の内小学校 594人(614人)
(7)阿武野小学校 588人(596人)
(8)郡家小学校 573人(617人)
(9)丸橋小学校 540人
(10)北日吉台小学校 513人

※()内は去年の人数
1小学校あたり800人を割りましたね〜。奥坂小学校が50人ちかく増えているのは、マンション関連でしょうか。あとは郡家小学校が結構なペースが減っていっているのが気になるところ。

ライター:すどん すどん