2024年度から始まった高槻市の北摂初となる事業はなに?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓
Q.2024年度から始まった高槻市の北摂初となる事業は何でしょう?
a.高槻市営のタクシー事業
b.市役所の壁を活用したプロジェクションマッピング事業
c.市長と市民が気軽にオンラインで話せる事業
d.マンホール蓋を活用した有料広告事業
a.高槻市営のタクシー事業
b.市役所の壁を活用したプロジェクションマッピング事業
c.市長と市民が気軽にオンラインで話せる事業
d.マンホール蓋を活用した有料広告事業

(高槻市役所)
さて、2024年度から始まった高槻市の北摂初となる事業は何なんでしょうか?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は…
ソースはこちら↓
リリースによると、民間事業者等の宣伝広告等をマンホール蓋に有料で掲載し、広告料収入で下水道施設の維持管理費用等に充当する取り組みを2024年度から実施することになり、これは北摂初の事業なんだとか。
5月27日には採用事業者7社が決定したそうで、今後、広告デザインなどの調整を経て、10月にマンホール蓋が完成。お披露目式を開催した後、マンホール蓋が実際に設置される予定とのこと。
マンホールに広告って斬新なアイデアでは〜!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は…
dのマンホール蓋を活用した有料広告事業でした!
ソースはこちら↓
リリースによると、民間事業者等の宣伝広告等をマンホール蓋に有料で掲載し、広告料収入で下水道施設の維持管理費用等に充当する取り組みを2024年度から実施することになり、これは北摂初の事業なんだとか。
5月27日には採用事業者7社が決定したそうで、今後、広告デザインなどの調整を経て、10月にマンホール蓋が完成。お披露目式を開催した後、マンホール蓋が実際に設置される予定とのこと。
マンホールに広告って斬新なアイデアでは〜!
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|