JR高槻駅・摂津富田駅のセブンイレブンの他店舗と違う特徴はなに?【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.JR高槻駅とJR摂津富田駅にあるセブンイレブンの他店舗と違う特徴は何でしょう

a.ご当地駅弁が売っている
b.乗越精算機が置いてある
c.名前が「セブンイレブンハートイン」
d.店員の制服がJR職員の制服


セブンイレブン-202210225
JR高槻駅には構内と中央口、北口側に。JR摂津富田駅には改札出てすぐにセブンイレブンがあります。

さて、高槻のJRにあるセブンイレブンの他店舗と違う特徴はなんでしょう?












正解は
c名前が「セブンイレブンハートイン」でした。

セブンイレブン-202210237
(セブンイレブンハートインJR高槻駅中央口店)

「セブンイレブン」ホームページ↓


ハートインやキオスクを展開していたJR西日本とその子会社が、2014年にセブンイレブンと業務提携をしできたのが「セブンイレブンハートイン」とのこと。

セブンイレブンハートインは、駅ナカ、駅近隣ならではの特性を考慮し、ニーズに合わせた商品やサービスを提供しているコンビニなんだとか。

高槻にはありませんが「セブンイレブンキオスク」もあるようですよ。

セブンイレブン-202210238

JRの駅からすぐそばにある「セブンイレブンハートイン」、1度は利用したことがあるのではないでしょうか〜!


高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です!

ライター:アハ アハ