高槻つーしん

\高槻グリーンプレイス、5/1オープン!/

高槻のシンボルマークである明治の工場にあるでっかい板チョコの名前はなに?【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.高槻のシンボルマークの1つ明治の工場にあるでっかい板チョコの名前は何?

a.THE チョコレート
b.ワールドオブ明治チョコレート
c.ビッグミルチ
d.おっきなチョコレート


明治-202106101
明治の工場にあるでっかい板チョコは国道171号線沿い朝日町にある明治大阪工場内にあります。国道171号線からは見えませんがJRの電車に乗れば高槻〜摂津富田間で見られて、他市の人たちにも知れ渡る存在。

工場内では「たけのこの里・きのこの山」「カール」などが作られているんだとか。いまは中止中ですが、工場見学もできるそうです。

さて、高槻のシンボルマークである明治の工場にあるでっかい板チョコの名前は何?









正解は、
cビッグミルチでした!

ビッグミルチの由来は明治ミルクチョコレートのことをミルチと呼んでいたことからだそう。2011年2月に設置され、本物の明治チョコレートに例えると47万枚分になるんだとか。

また世界最大のプラスチック製広告看板としてギネスにも認定。

高槻出身の歌手、槇原敬之さんの歌の歌詞にもあるように、明治の工場は昔から思い出深い記憶が多いですね。

私も夕方になるとチョコレートの香りが漂って来たことを思い出します。

関連記事



ライター:アハ アハ
最新ひとことニュース
【PR】高槻市駅スグ 「あや乳腺外科クリニック」が内覧会開催!6/28(土)・29(日)
【PR】6/28(土)29(日)に阪急高槻市駅すぐ 「やまぐち内科・腎臓内科」が内覧会開催
【PR】(即日完売)寝屋川の企業が取り組むファンドが今日から募集開始
今日の夜カンテレで高槻の古墳でる
6/28高槻センター街でおつかい撮影会
「片っ端から喫茶店」で織田信成が紹介してる
コロチキくる@イオン茨木
大阪初マレーシアフェアがららぽで
先着!七夕の笹を無料配布@JR高槻駅
7月に高槻からブルーインパルス見れるかも
万博で豪華ドローン×花火ショー
高槻にあの德永英明やってくる!
ジャルジャルら人気芸人が高槻に大集合
ひらパーの「ザ・ブーン」は7/19〜
パナスタ吹田に本田圭佑ら大集合
萩谷開催の「オリックスVS阪神」チケット6/10〜
おにクルにしずちゃんくる!
イオンタウン茨木太田で七夕かざりスタート
6/30まで!GRAVITATE OSAKAの入園料が無料に
ひらパーでランタンフェス
万博にドリカム&豪華ゲスト&花火も
大食いYouTuberの動画でJR高槻駅っぽいとこ
登録者159万人YouTuberの動画に高槻