高槻にあるデイリーヤマザキとミニストップで多いのはどっち?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

「デイリーヤマザキ」といえばやっぱり山崎製パンが運営しているというだけあって、パンが嬉しいイメージがします。

「ミニストップ」といえば店舗で作ってくれるデザートが嬉しいイメージ。あくまで私の見解ですが。
Q.高槻にあるデイリーヤマザキとミニストップで店舗数が多いのはどちらでしょう?
a.デイリーヤマザキ
b.ミニストップ
c.同じ
d.やっぱりミニストップ!
a.デイリーヤマザキ
b.ミニストップ
c.同じ
d.やっぱりミニストップ!

「デイリーヤマザキ」といえばやっぱり山崎製パンが運営しているというだけあって、パンが嬉しいイメージがします。

「ミニストップ」といえば店舗で作ってくれるデザートが嬉しいイメージ。あくまで私の見解ですが。
さて、高槻にあるデイリーヤマザキとミニストップ店舗数が多いのはどちらでしょう?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
cの同じでした。
ミニストップの高槻市内店舗↓
・ミニストップ芥川町3丁目店
・ミニストップ高槻寿町1丁目店
・ミニストップランドポート高槻店
・ミニストップ高槻柳川町店
・ミニストップ高槻寿町1丁目店
・ミニストップランドポート高槻店
・ミニストップ高槻柳川町店
デイリーヤマザキ高槻市内店舗↓
・デイリ-ヤマザキ高槻辻子店
・デイリ-ヤマザキ牧田店
・デイリ-ヤマザキ上牧駅前店
・デイリーヤマザキ大阪薬科大学店
・デイリ-ヤマザキ牧田店
・デイリ-ヤマザキ上牧駅前店
・デイリーヤマザキ大阪薬科大学店
デイリーヤマザキ公式サイトには高槻は3店舗しか掲載されていませんが、調べたところ「デイリーヤマザキ 大阪薬科大学店」があり、基本的には大阪薬科大学の学生やそこで働く方が対象のお店のようです。
この大学内の店舗をカウントして良いかというところも難しいのですが、公式ホームページに載っていないところを考えると、ミニストップが正解でもいいや。という気もしてきました。
「あれあれ、高槻つーしんさん阪急富田駅前のお店忘れてるよ」と思った方もいるかも知れませんが。

前日記事にしたとおりこちらは阪急富田駅前のお店だったのですが、今は営業していませんのでカウント出来ず。
なので、大阪薬科大学店を含めるとミニストップとデイリーヤマザキの店舗数は2021年5月26日の時点では一緒でした。
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|