高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

埼玉にある高槻を感じさせる岩山の名前はなに?【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.埼玉にある高槻を感じさせる岩山の名前は何でしょう?

a.ポンポン山
b.三好山
c.楊梅山
d.高槻山


210721093501
(クイズと特に関係ない写真。自然って美しい〜!)

埼玉にある岩山が高槻を感じさせるネーミングだったのですが、答えはどれでしょう〜?








正解は、
aポンポン山でした!
ポンポン山概要-1705271
(写真はポンポン山って何がポンポンなの?高槻のポンポン山から見た枚方の景色より)

ソースは埼玉県吉見町の公式サイトで、 そちらよると吉見町田甲の高負彦根(たかおひこね)神社の境内裏に、見晴らしのよい岩山があるらしく、この山の中腹に登って足を踏み鳴らすと、ポンポンといい音がするそうです。

ポンポンという音、まだ聞いたことがないので一度聞いてみたい気持ち。

少し話がそれますが、埴輪がモチーフのマスコットキャラクターで言えば、埼玉県本庄市の「はにぽん」と高槻の「はにたん」という埼玉と高槻の共通点(?)がありますし、探せばもう少し共通点が出てきそうですね!笑

今度は全然話が変わるのですが、ポンポンと聞くと台湾カステラの澎澎(ポンポン)が脳裏に浮かぶのは私だけでしょうか(笑)ポンポ〜ン!

ポンポン
(写真はポンポンアレンジ選手権!クリームモリモリor台湾成分マシマシあなたはどっち?【ひらつーコラボ】より)

話が脱線しまくりでしたが、埼玉にもポンポン山があるんだ〜って何となく知っておいては!

関連記事



ライター:サッキー サッキー

カテゴリ : クイズ