1/22に山水館で行われた「王将戦」で藤井聡太王将が選んだおやつを作ってる高槻の和菓子店はどこ?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓

1月21日・22日は山水館で「第72期 ALSOK杯王将戦 第2局」が行われるということを以前にも記事に↓
王将戦では、午前・午後に用意される「おやつ」も大きな話題になったりします。
さて、1月22日に山水館で行われた「王将戦」で藤井聡太王将が選んだおやつを作っている高槻の和菓子店はどこでしょう?
Q.1月22日に山水館で行われた「王将戦」で藤井聡太王将が選んだおやつを作っている高槻の和菓子店はどこでしょう?
a.井づつ
b.長岡京
c.花菓蔵
d.薩喜庵
a.井づつ
b.長岡京
c.花菓蔵
d.薩喜庵

1月21日・22日は山水館で「第72期 ALSOK杯王将戦 第2局」が行われるということを以前にも記事に↓
王将戦では、午前・午後に用意される「おやつ」も大きな話題になったりします。
さて、1月22日に山水館で行われた「王将戦」で藤井聡太王将が選んだおやつを作っている高槻の和菓子店はどこでしょう?
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの井づつでした!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの井づつでした!
2日目午前のおやつのソース↓
2日目午後のおやつのソース↓
藤井聡太王将は、2日目の午前に井づつの「槻っ子」、午後はアイスティーとゆずソーダを選んだようです。
ちなみに対局した羽生善治九段は、2日目午前に山水館の「摂津峡地玉子プリン」、午後に薩喜庵の「はにたん最中」を選んだとのこと。
今回の王将戦で用意されたお菓子などは、すでに問い合わせが急増していたりと反響があるようですよ〜!
ちなみに去年のまとめはこちら↓
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|