高槻から一番近いアウトレットモールはどこ?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓
Q.高槻から一番近いアウトレットモールはどこでしょう?(※高槻市役所から直線距離で)
a.りんくうプレミアム・アウトレット
b.三井アウトレットパーク 滋賀竜王
c.神戸三田プレミアムアウトレット
d.ブロッサム
a.りんくうプレミアム・アウトレット
b.三井アウトレットパーク 滋賀竜王
c.神戸三田プレミアムアウトレット
d.ブロッサム
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は…
dの三井アウトレットパーク 大阪鶴見(ブロッサム)でした!
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は…
dの三井アウトレットパーク 大阪鶴見(ブロッサム)でした!
選択肢をみたらブロッサム一択だとわかった方も多かったのでは。
リストにしてみました↓
三井アウトレットパーク 大阪鶴見(ブロッサム):直線距離15km / 車で24km34分
神戸三田プレミアムアウトレット:直線距離39km / 車で55km46分
三井アウトレットパーク 滋賀竜王:直線距離50km / 車で66km54分
りんくうプレミアム・アウトレット:直線距離57km / 車で76km72分
※車は高速ありで計算
※車は高速ありで計算
距離の割には、車でいくと三田とブロッサムは12分しか差がないんですね〜。
ところでみなさん、新名神高速道路の開通が遅れると先日記事にしましたが、新名神高速道路が開通したら格段に行きやすくなる、京都府城陽市にアウトレットモールを建設中とご存知でしたか?
新名神高速道路の城陽〜大津間開通に合わせて2024年春にオープン予定だったんですが、そちらの新名神高速道路の区間も2023年度開通から2024年度開通に延期。
となるとアウトレットも延期するのかな?ちょっとわからないんですが、城陽にもアウトレットモールができて新名神高速道路も開通したら、ブロッサムの次くらいに近いアウトレットモールになるんじゃないでしょうか!
城陽のアウトレットモールについて詳しくは姉妹サイトひらつーの記事をどうぞ↓
■関連リンク
カテゴリ : クイズ

最新ひとことニュース
|
|