映画「ゲゲゲの鬼太郎」の撮影で使われた高槻の高校はどこ?【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.映画「ゲゲゲの鬼太郎」の撮影で使われた高槻の高校はどこでしょう?

a.三島高校
b.阿武野高校
c.高槻高校
d.高槻南高校

芝生-202105141
(特に関係のない芝生町あたり)

高槻の高校数は、2020年に大阪青稜高校が島本町に移転したため現在9校です。

「ゲゲゲの鬼太郎」といえば2007年に公開された、
鬼太郎をウエンツ瑛士さんが、ヒロインの実花に井上真央さんが出演した実写版のゲゲゲの鬼太郎。

さて、映画「ゲゲゲの鬼太郎」の撮影で使われた高槻の高校はどこなんでしょうか










正解は
dの高槻南高校でした。

上記リンク先に情報が記載されていて、ヒロイン(井上真央)である実花の学校として登場したことがわかります。

現在高槻南高校は閉校しており、その後取り壊され今は住宅街に。
高槻南高校は島上高校と統合され、城跡公園前にある「槻の木高校」になっています

地図ではここ↓

住所は大阪府高槻市芝生町3あたりにありました。

鬼太郎(ウエンツ瑛士)が授業に乱入し、ヒロイン実花を連れ窓から一旦木綿に乗って飛び出していったシーンだったそうなんですが、ワイヤー撮影とかだったのかな。

前にもクローズZEROの撮影で使われていた高校としてクイズにしましたが、廃校になる高校が珍しかったのかたまたま撮影に使われる題材が多かったのかわかりませんが、公開された年も一緒なのでその当時はいろんな俳優さんが高槻にいたと思うとなんだか嬉しい気もしますね〜。



ライター:アハ アハ