1963年の完成時には東洋一といわれた高槻にある施設はなに?【たかつきクイズ】
高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!
今回のクイズはこちら↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの萩谷の変電所でした。
ソースは最近お世話になりっぱなしの、めっちゃ高槻の資料をもらったときの昔の広報が載っている冊子から。
こちらに、1963年12月に完成した萩谷にある「北大阪変電所」は東洋一の変電所との記載がありました。
関西電力送配電ホームページ↓
Q.1963年の完成時には東洋一といわれた高槻にある施設は何でしょう?
a.萩谷の変電所
b.イオン高槻(旧ジャスコシティ高槻)
c.グリーンプラザ高槻
d.富田団地
a.萩谷の変電所
b.イオン高槻(旧ジャスコシティ高槻)
c.グリーンプラザ高槻
d.富田団地
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
↓
正解は
aの萩谷の変電所でした。
ソースは最近お世話になりっぱなしの、めっちゃ高槻の資料をもらったときの昔の広報が載っている冊子から。
こちらに、1963年12月に完成した萩谷にある「北大阪変電所」は東洋一の変電所との記載がありました。
関西電力送配電ホームページ↓
上記サイトから萩谷の変電所の全体写真が見られます。
北大阪変電所は、主に黒部川流域にある発電所から送られてきた電気を中継し、大阪府北部から兵庫県南東部のエリアに送電している拠点なんだそう。
この変電所には27万5千ボルトの変圧器があるそうで、大きさは想像もつかないですね〜。
■関連リンク
カテゴリ : クイズ
|
|