「阪急高槻市駅」「JR高槻駅」USJまでの運賃が安いのはどっち?【たかつきクイズ】

高槻のことがもっと詳しくなれる【たかつきクイズ】コーナー!

今回のクイズはこちら↓
Q.阪急高槻市駅からとJR高槻駅からでUSJに行く場合運賃が安いのはどっちでしょう?

a.阪急高槻市駅
b.JR高槻駅
c.どちらも同じ


ユニバ
(姉妹サイト寝屋川つーしんの寝屋川市駅からと寝屋川公園駅から。USJに行く場合運賃が安いのはどっち?【寝屋川クイズ#321】よりユニバの地球儀の写真)

USJ(ユニバーサルスタジオ・ジャパン)は大阪市此花区桜島にあるテーマパークで、最寄り駅はJR桜島線(ゆめ咲線)の「ユニバーサルシティ駅」です。

最近だと「スーパー・ニンテンドー・ワールド」ができて話題に!
ユニバーサル・クールジャパン2022では、1月21日から「モンスターハンターワールド」が、3月4日からは「名探偵コナン」や「ハンター×ハンター」が始まるそうな。

さて、クイズに戻りまして阪急の高槻市駅からスタートした場合とJRの高槻駅からスタートした場合で、電車賃が安いのはどちらでしょうか?


正解は
a阪急高槻市駅でした!

梶原 府道7920210622174534
(阪急電車)

今回参考にしたのは乗換案内の「ジョルダン」。それによると、両駅からの経路と運賃は以下のとおりです。

■阪急高槻市駅発の場合
阪急京都線・高槻市駅

大阪梅田駅(高槻市駅⇔大阪梅田駅の運賃が280円)

大阪環状線・大阪駅

JRゆめ咲線・西九条駅

ユニバーサルシティ駅で降車(大阪駅⇔ユニバーサルシティ駅の運賃が180円)

合計金額 460円

■JR高槻駅発の場合
JR京都線・高槻駅

大阪環状線・大阪駅

JRゆめ咲線・西九条駅

ユニバーサルシティ駅で降車(高槻駅⇔ユニバーサルシティ駅の運賃が470円)

合計金額 470円

という結果から阪急の高槻市駅からUSJに行くと若干安く行けることが分かりました。
安さ重視!って方は知っておくといいのでは〜!

【追記】
情報提供を頂いたのですが、

JR大阪駅-JR高槻駅(260円)

一度改札を出る

JR大阪駅-JR西九条駅(180円)

という乗り方をすれば440円で行くことができるそうです。ちょっとした裏技のようですね〜!駅によっては一度改札をでると高くなる場合もあるようなので、安く済ませたい場合などは一度駅を降りる方法でも検索してみるといいのでは!

■関連リンク




※「かずのこ太郎」「TH130」「高槻あひる」さん、情報ありがとうございました
■■■情報提供求む!■■■
ライター:サッキー サッキー