2人で3000円まで!高槻のB級グルメ「うどんギョーザ」を食べるならここ。有名人のサイン色紙がいっぱい

どんな雰囲気でお店を楽しめるのか、会話を入れながら“ゆる〜く” 紹介しながら2人で3000円以内におさめる企画です。
今回のメンバーはこちら↓

たかつーアンバサダー唯一の大学生!就活も終わり、絶賛ラスト大学生活を楽しんでいます。ラーメンが大好きで京都のラーメン屋はだいたい行ったとか。パン屋さん巡りも大好きだそうですが、朝は必ず納豆ご飯とわりと渋め。ミニャが書いた記事はこちら。

たかつー事務所では最年少でやってきましたが、やっぱり現役大学生はキラキラしてて眩しいね。
ミニャとは“年齢が近い”のと2人ともお酒がまあまあ飲めるということで、楽しんでやっていきたいと思います!

ほとんどの場合2人で1日に2軒巡っていまして、2軒目にやってきたのが「高崎流 居酒屋 道場 高槻店」です。
「高崎流 居酒屋 道場 高槻店」はうどんギョーザを提供するお店でもあり、テレビで何度も紹介されている居酒屋。店内入り口にはサイン色紙がたくさん飾られていたり、番組ステッカーが貼ってありました。
メニュー↓


「お通し代が書いてる!親切ですね〜!」

「ほんまや!お通し代書いてあると計算しやすいね!ここのお店ではうどんギョーザはマストで頼みたいな〜!」


「高崎流 居酒屋 道場 高槻店」はお肉〜魚料理まで幅広く扱っていて、お酒が進みそうなメニューもいっぱい。
ドリンクメニュー↓


居酒屋ですが、ノンアルコールドリンクもいろいろありましたよ〜!

数品注文を終えまして…


「かんぱ〜い!」
ミニャは「パッションフルーツオレンジ」、私リナティは「シークヮーサー酎ハイ」を注文。

「甘くて飲みやすくて美味しい!」

お通しはポテトサラダでした〜!

「ポテトサラダって必ず注文する定番メニューやから、お通しで出てくるの嬉しい!」


「クリーミーなポテトサラダをビスケットと食べるのってなんだかおしゃれ!もちろん美味しいです!」


「あ、きたきた!私が頼んだ『じゃこおろし(ポン酢)』!さっぱりしてて夏にピッタリな味」

「大根おろし×しらすって組み合わせいいですね!家でも再現してみたい一品」

そしてお目当てのうどんギョーザ!

「私『うどんギョーザ』を食べるのは小学生の授業以来です!」

「え〜!私月1ぐらいで家で食べてるで(笑)」

「そんなに食べてるんですか!」


「一皿に4つも入っているのでシェアできるのがいいですね!」

「やっぱりお店の『うどんギョーザ』は家とは違って分厚くて食べごたえある!」


「うん!にんにくとニラの味が効いていて美味しい!スタミナつきそうです!」

「お肉の比率が多いのもお店ならではやね〜!家で作るとどうしても節約志向でうどんが多めになってしまう(笑)」


「ガツンと食べられるので、お酒が進みます!」

「間違いない〜!制限がなかったら2杯目も飲みたかったね〜!」

最後はもも串。


「今日は塩にして正解!もも肉の味が引き立つ〜!」

「お肉がぷりぷりで最高!サイズ感もちょうどいい!」

というわけで2人とも満腹になりまして、ごちそうさまでした〜!

「今回はちゃんとお通し代もわかって計算したのでいけてるはず…」
注文したものをまとめると…↓


「やった〜!でももうちょっとギリギリを攻めたかった気持ち!」

「これ以上ギリギリを攻めようとするなんて、しっかりこの企画楽しんでくれてて嬉しい(笑)」
の感想↓
お酒の種類も多く、リーズナブル!

駅からも近く、お肉もお魚もメニューが豊富!阪急高槻市駅周辺で居酒屋をお探しの方はぜひ!

たかつーアンバサダー唯一の大学生!就活も終わり、絶賛ラスト大学生活を楽しんでいます。ラーメンが大好きで京都のラーメン屋はだいたい行ったとか。パン屋さん巡りも大好きだそうですが、朝は必ず納豆ご飯とわりと渋め。ミニャが書いた記事はこちら。

たかつー事務所では最年少でやってきましたが、やっぱり現役大学生はキラキラしてて眩しいね。
ミニャとは“年齢が近い”のと2人ともお酒がまあまあ飲めるということで、楽しんでやっていきたいと思います!

ほとんどの場合2人で1日に2軒巡っていまして、2軒目にやってきたのが「高崎流 居酒屋 道場 高槻店」です。
「高崎流 居酒屋 道場 高槻店」はうどんギョーザを提供するお店でもあり、テレビで何度も紹介されている居酒屋。店内入り口にはサイン色紙がたくさん飾られていたり、番組ステッカーが貼ってありました。
メニュー↓


「お通し代が書いてる!親切ですね〜!」

「ほんまや!お通し代書いてあると計算しやすいね!ここのお店ではうどんギョーザはマストで頼みたいな〜!」


「高崎流 居酒屋 道場 高槻店」はお肉〜魚料理まで幅広く扱っていて、お酒が進みそうなメニューもいっぱい。
ドリンクメニュー↓


居酒屋ですが、ノンアルコールドリンクもいろいろありましたよ〜!

数品注文を終えまして…


「かんぱ〜い!」
ミニャは「パッションフルーツオレンジ」、私リナティは「シークヮーサー酎ハイ」を注文。

「甘くて飲みやすくて美味しい!」

お通しはポテトサラダでした〜!

「ポテトサラダって必ず注文する定番メニューやから、お通しで出てくるの嬉しい!」


「クリーミーなポテトサラダをビスケットと食べるのってなんだかおしゃれ!もちろん美味しいです!」


「あ、きたきた!私が頼んだ『じゃこおろし(ポン酢)』!さっぱりしてて夏にピッタリな味」

「大根おろし×しらすって組み合わせいいですね!家でも再現してみたい一品」

そしてお目当てのうどんギョーザ!

「私『うどんギョーザ』を食べるのは小学生の授業以来です!」

「え〜!私月1ぐらいで家で食べてるで(笑)」

「そんなに食べてるんですか!」


「一皿に4つも入っているのでシェアできるのがいいですね!」

「やっぱりお店の『うどんギョーザ』は家とは違って分厚くて食べごたえある!」


「うん!にんにくとニラの味が効いていて美味しい!スタミナつきそうです!」

「お肉の比率が多いのもお店ならではやね〜!家で作るとどうしても節約志向でうどんが多めになってしまう(笑)」


「ガツンと食べられるので、お酒が進みます!」

「間違いない〜!制限がなかったら2杯目も飲みたかったね〜!」

最後はもも串。


「今日は塩にして正解!もも肉の味が引き立つ〜!」

「お肉がぷりぷりで最高!サイズ感もちょうどいい!」

というわけで2人とも満腹になりまして、ごちそうさまでした〜!

「今回はちゃんとお通し代もわかって計算したのでいけてるはず…」
注文したものをまとめると…↓
★つきだし×2 600円
★シークァーサー酎ハイ 380円
★パッションオレンジ(カクテル) 380円
★うどんギョーザ 480円
★じゃこおろし(ポン酢) 380円
★モモ串(塩) 300円
全部合わせて…
2770円!!!
★シークァーサー酎ハイ 380円
★パッションオレンジ(カクテル) 380円
★うどんギョーザ 480円
★じゃこおろし(ポン酢) 380円
★モモ串(塩) 300円
全部合わせて…
2770円!!!


「やった〜!でももうちょっとギリギリを攻めたかった気持ち!」

「これ以上ギリギリを攻めようとするなんて、しっかりこの企画楽しんでくれてて嬉しい(笑)」

店内はザ・居酒屋というようなお客さんも店員さんも活気にあふれた雰囲気!
メニューがとにかく豊富で迷いましたね!
小学生以来に食べた「うどんギョーザ」はニンニクとニラがガツンと効いていて、美味しかったです!
お酒の種類も多く、リーズナブル!
サクッと飲みにも、がっつり飲みにもぴったりなお店だと思いました!

駅からも近く、お肉もお魚もメニューが豊富!阪急高槻市駅周辺で居酒屋をお探しの方はぜひ!
お店概要
店名 高崎流 居酒屋 道場 高槻店
営業時間
月〜木 17:00‐24:00
金・土 17:00‐25:00
定休日 1月1日
住所 大阪府高槻市城北町2-3-18
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
店名 高崎流 居酒屋 道場 高槻店
営業時間
月〜木 17:00‐24:00
金・土 17:00‐25:00
定休日 1月1日
住所 大阪府高槻市城北町2-3-18
リンク 公式サイト
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)
■関連リンク

最新ひとことニュース
|
|