信貴生駒スカイライン「鐘のなる展望台」からでも高槻は見える

高校生体験にきてくれた2人と、初夏にドライブして行ってきました!
地図ではここ↓
住所は奈良県生駒郡平群町櫟原1199。平群町と東大阪市と八尾市の境目ちかくにある展望台です。
信貴生駒スカイライン上にあるので、高槻から車で行く場合は外環から阪奈道路から乗って阪奈道路に戻るルートの場合、1950円かかりますので注意です。詳しくは公式サイトへ。

この雲の影がわかるような景色から右に目をずらしていき、

右側の山と都市のはざまの奥の方が高槻です。
ではでは、ちょっとだけ詳細を見ていきます↓

見えるギリギリのところは高槻駅周辺から。上牧方面は山が邪魔で見えません。

チョコが意外とわかりやすくて笑いました。とはいえ肉眼では判別することはできず。

富田から高槻南西部あたり。山の麓系はわかりやすく、大阪医科薬科大学は反射もあってわかりやすいので、そこから高槻を探すのもオススメ。

どうでしょうか、高槻結構見えましたね!一応!
淡路島や明石海峡大橋も見えましたし、
ビル群の中の森を探すと、そこに大阪城があります。
カテゴリ : 特集

最新ひとことニュース
|
|