高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

リニューアルした富田町の「國乃長」でクラノミ体験。大阪初のクラフトビールが樽生で飲める!

富田町にある「壽酒造(國乃長)」で『クラノミ』をしてきました!

國乃長20240621144434

「壽酒造(國乃長)」といえば、6月1日にリニューアルオープンした酒蔵。リニューアル時に記事にしています

その歴史はなんと江戸時代末期(1822年)からだそうで、大阪初のクラフトビール醸造を手掛けるなど、高槻を代表する蔵元。

改装工事のため休止していた「クラノミ」も、新たに『國乃長タップルーム』ができたことにより平日・土曜日にも楽しめるようになりました!ちなみにですが「クラノミ=蔵元で飲める」です。


今回はたかつー編集部のリナティとたかつーアンバサダーのba00b308でいってきました〜!


新設された「國乃長タップルーム」はこんな感じ

國乃長20240621162153
こちらでは実際に「壽酒造(國乃長)」の商品が飲めたり、購入できたりします。

國乃長20240621161850
賞を獲ったお酒もズラリ。贈答用にもいいですよね〜!

國乃長20240621161956
可愛らしいオリジナルグッズも。

國乃長20240621162200
基本的には立ち飲みスタイルですが、テラスだと椅子があったりします。

詳しくはリニューアルオープン時の記事をどうぞ↓



クラノミ

メニュー↓
國乃長20240621162005
「クラノミ」では、日本酒・焼酎・クラフトビールを飲むことができます。

人気の商品やここでしか飲めない商品も。そしてなんといってもクラフトビールが樽生で飲めちゃう!

クラフトビールは「蔵ケルシュ」「蔵アンバー」「貴醸ゴールド」は常時製造されており、それ以外は時期によって変わるようです。

國乃長20240621162043
「國乃長タップルーム」でもおつまみの焼鳥やスナック菓子も販売されていますが、基本的にアルコールのみなので、おつまみやソフトドリンクは持ち込みOK。

実際にみなさん富田駅周辺でテイクアウトしたりして持ち込まれていましたよ。

國乃長20240621162031
ビールのグラスは2種類。Paint(パイント)とhalf paint(ハーフパイント)です。

ちなみにパイントとは、アメリカやイギリスを中心に使用される、ヤード・ポンド法における体積の単位でビールの容量を表す際に使われるもの。

USパイント(473ml)とUKパイント(568ml)では容量が違うのですが、だいたい400〜500ml前後で覚えておきましょう(笑)

國乃長20240621143653
ではさっそく注文!

國乃長20240621144130
今回2人とも初めて「壽酒造(國乃長)」のクラフトビールを飲むので、右から「蔵ケルシュ」「蔵アンバー」「貴醸ゴールド」定番3つと、取材時期(6月)限定の「グレープフルーツウィート」をチョイス!

記事冒頭でもちらっと書きましたが、「壽酒造(國乃長)」のクラフトビールは大阪で初めて、全国でも9番目というすごい地ビールなんですよ〜!

國乃長20240621144655
おつまみには焼鳥とスナック菓子を。

國乃長20240621144423
贅沢に飲み比べをしたいと思います…!!!!

國乃長20240621144851
それでは早速…

リナティba00b308「かんぱ〜〜い!」

國乃長20240621144942
まずは「壽酒造(國乃長)」を代表する『蔵ケルシュ』から。

ba00b308「くぅぅぅううう…美味しい!蔵ケルシュは王道のビールって感じでとっても飲みやすいです!喉越しも抜群…!」

リナティ「ん〜これは美味しいですね!全てのバランスが良い。まず迷ったらコレを頼めば間違いない!」

國乃長20240621143816
続いて「蔵アンバー」。

ba00b308「これだけ明らかに色が違いますよね!きれいな琥珀色」

リナティ「蔵アンバーは苦み抑えめでコクがすごいです!なんだかすごい大人な気分に!」

ba00b308「喉越しというよりも、じっくり味わいたいタイプのビールですね!」

國乃長20240621145628

ba00b308「焼鳥も美味しい…タレが最高です」

リナティ「お肉も柔らかいですね〜!ビールにピッタリ」

國乃長20240621143918
こちらは「貴醸ゴールド」。

リナティ「貴醸ゴールドは蔵元らしく、日本酒を使用したオリジナル製法のビールなんだそう!」

ba00b308「一口飲んでびっくり、甘いですね!お米の甘さというか、日本酒の味もふんわり感じます!」

リナティ「今までいろんなビール飲んできましたけど、この味は初感覚!リアルに1番好きかもしれない。日本酒も好きな人は絶対気に入ると思います〜」

國乃長20240621151044
最後は「グレープフルーツウィート」。

ba00b308「1番気になっていたんですが、香りからしっかりとグレープフルーツ!飲んだあとも爽やかな柑橘系の味がします。飲みやすい〜!」

リナティ「ビール初心者の方でも飲みやすそうですし、暑い時期は特に爽やかな飲み心地でいいですね!」

國乃長20240621144522
ちなみに店内にはチェイサー用に「和らぎ水(仕込み水)」も用意されています。

その名のとおり、「壽酒造(國乃長)」でお酒を仕込む際に使用されている水。蔵の井戸から引いてきているんだそう。

とっても柔らかい水で飲みやすいんです〜!この水で「壽酒造(國乃長)」のお酒が出来上がるんだ〜としみじみ。

國乃長20240621153737
そしてビールを飲み終え、チェイサーを挟んだところで日本酒も頂いちゃいます!

こちらは「國乃長タップルーム」でしか飲むことができない限定の純米吟醸…なんと貴重な!

國乃長20240621153844
もう一つは「カエルラベル」というお店イチオシ&お客さんにも人気のラベルが可愛らしい純米吟醸。

國乃長20240621154043

2f1f4e51「写真では見分けがつきにくいですが、ショップ限定純米吟醸のほうが黄みがかっている感じがしますね!カエルラベルは透明度が高い!」

國乃長20240621154307

リナティ「純米吟醸、すっごく甘くてめっちゃ飲みやすい!重厚な感じがします…!」

2f1f4e51「カエルラベルはキリッと辛口な感じ!どっちも良さがあって合わせる料理によって使い分けたいですね〜!」


と、クラノミはこれで終了!

ビールもいっぱい飲めて、日本酒も飲めて気分はとってもいい感じ〜!次は焼酎も飲んでみたい!


アクセス

國乃長20240621142129
阪急富田駅の南出口をでて右に進みます。

國乃長20240621142431
「カエルの家」が目印の踏切がある交差点で、左へ。

國乃長20240621142539
しばらく進むと、「クラノミ」の看板ができてきます。

國乃長20240621142735
看板の先にある交差点を左に進むと、「壽酒造(國乃長)」に到着です!







クラノミ体験の記事は以上です!



まだまだ暑い日が続きますが、そんな時こそビールがうまい!!!!
蔵元で大阪初のクラフトビールが樽生で飲めちゃうなんてめっちゃ贅沢じゃないですか〜?

その他にも試してみたかった日本酒などをグラスサイズで飲めるチャンス!お酒好きな方はぜひ〜!


お店概要
店名 國乃長タップルーム(壽酒造)
営業時間 
月〜金 10:00-17:00 (L.O.16:30)
土曜日 11:00-17:00 (L.O.16:30)
定休日 日曜日 ※お盆は8月11日〜15日まで休み
住所 大阪府高槻市富田町3-26-12
電話番号 072-696-0003
リンク 
公式サイト
Instagram
(※上記の情報は記事作成時点でのものです)

■関連リンク

高槻つーしんでは読者さんからの情報提供をめっちゃ待ってます!
たかつーと一緒に高槻情報を充実させませんか?
お店ができた!あそこで工事してる!などなど
些細なことでも大丈夫です。

ライター:リナティ リナティ
最新ひとことニュース
SNSフォロワー160万人超ダンサー集団くる!整理券
高槻やよいのBDイベント開催決定
十中生が水泳の日本選手権大会出場!
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
あの老舗豆餅がかえる。整理券いるよ
京阪バスが3/23〜減便・廃止
イオン茨木にT-岡田・ブルーウェーブくる
バス発車時刻案内表示板が運用終了
将棋の浦野真彦八段は高槻出身
男子バレー中島健斗は高槻出身
背割堤さくらまつりの開催概要でてる
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
あの人気みたらしが買える!3/15・29
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
こっちのけんとMV作者は高槻出身
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
「DayDay.」のダンスコンテストに三島高
ラグビー前田翔は高槻出身
芸術文化劇場に細川たかし来る
イオン高槻Pがナンバー認識に
高槻在住の競輪選手が世界選手権優勝
プレミアム付商品券第7弾が発行決定。今夏
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定
JR有料座席サービス導入へ。2025年春
新将棋会館の対局室が金ピカでめちゃ豪華