【歴史】の記事一覧

- 1571年に高槻に明智光秀が調停にやってきたのはなんで?【たかつきクイズ】

at 2025年03月17日06:00

- 泥棒のおかげで有名になったという高槻の名勝はどこ?【たかつきクイズ】

at 2025年03月03日06:00

- 阿武山観測所にある世界で1つだけの機械はなに?【たかつきクイズ】

at 2025年02月17日06:00

- 高槻の地名「三島江」の名前の由来はなに?【たかつきクイズ】

at 2025年01月27日06:00

- 440年前に織田信長が鷹狩りをしたのは高槻のどこ?【たかつきクイズ】

at 2024年10月07日06:00

- 徳川家康が称賛した高槻の特産品はなに?【たかつきクイズ】

at 2024年08月19日06:00

- 茨木で弥生時代の珍しい遺物がたくさん見つかったみたい

at 2024年07月10日22:02

- 1892年に板垣退助が宿泊した高槻の施設はどこ?【たかつきクイズ】

at 2024年04月24日06:00

- 織田信長も豊臣秀吉も来たことがあるJR高槻駅そばの場所は何?【たかつきクイズ】

at 2023年03月31日06:00

- 3/25放送のMBS「ラジオウォーク」で登場した高槻の歴史スポットはどこ?【たかつきクイズ】

at 2023年03月29日06:00

- 高槻市の地名「如是」の由来はなに?【たかつきクイズ】

at 2023年02月28日06:00

- 高槻市の地名「清水」の由来はなに?【たかつきクイズ】

at 2023年02月21日06:00

- 高槻の地名「五領」の名前の由来はなに?【たかつきクイズ】

at 2023年02月14日06:00

- 高槻の地名「番田」の名前の由来はなに?【たかつきクイズ】

at 2023年01月17日06:00

- 上牧駅の以前の名前は何?【たかつきクイズ】

at 2022年12月30日06:00

- 高槻市内の地名や施設などいろんな由来一覧【たかつーまとめ】

at 2022年12月25日19:00

- かつて芥川ぞいにトロッコが走っていたのはなぜ?【たかつきクイズ】

at 2022年12月06日06:00

- 1944年にアインシュタインに絵を贈った高槻の小学校はどこ?【たかつきクイズ】

at 2022年11月30日06:00

- 1571年に明智光秀が救援にきたのは高槻のどこ?【たかつきクイズ】

at 2022年11月23日06:00

- 高槻にあった北摂唯一の近世城郭は◯◯城?【たかつきクイズ】

at 2022年11月22日06:00

- 古今和歌集の撰者で土佐日記の作者でもある紀貫之が泊まったのは高槻のどこ?【たかつきクイズ】

at 2022年10月11日06:00

- 高槻市の地名「鵜殿」の名前の由来はなに?【たかつきクイズ】

at 2022年10月04日06:00

- 9/12放送のBS-TBS「にっぽん!歴史鑑定」で登場した高槻の歴史スポットはどこ?【たかつきクイズ】

at 2022年09月14日06:00

- 1930年にできた高槻と枚方を結ぶものはなに?【たかつきクイズ】

at 2022年09月08日06:00

- 菅原道真を祀ってる『上宮天満宮』の古さは全国12000のうち何番目?(ヒント:めっちゃ古い)【たかつきクイズ】

at 2022年08月22日06:00

- 現JR京都線の鉄道完成のために高槻が失ったモノは何?【たかつきクイズ】

at 2022年08月06日06:00

- 鉄道建設で消滅した高槻城下から西国街道へ向かう道はなに?【たかつきクイズ】

at 2022年08月02日06:00

- 東五百住の出身が有力視されている戦国武将はだれ?【たかつきクイズ】

at 2022年07月08日06:00

- 高槻で一番古い遺跡はどこ?【たかつきクイズ】

at 2022年06月12日06:00

- 高山右近が高槻城主だったとき7割超えの領民がしたことはなに?【たかつきクイズ】

at 2022年06月02日06:00

- 江戸時代前半に将軍・大名家の御用達だった高槻の特産品はなに?【たかつきクイズ】

at 2022年05月28日06:00

- 3/24放送のNHK総合「第4弾ミステリアス古墳スペシャル」で今城塚古墳の埴輪の行列は何の再現といわれてた?【たかつきクイズ】

at 2022年03月31日06:00

- 「JR摂津富田駅」「阪急富田駅」先にできたのはどっち?【たかつきクイズ】

at 2022年02月08日06:00

- 高槻市ができたのは1943年◯月◯日?(ヒント:めでたい)【たかつきクイズ】

at 2022年01月01日06:00

- 江戸時代後期から明治時代末に茶人や文人に愛された高槻の地方窯の製品は○○焼?【たかつきクイズ】

at 2021年11月14日06:00

- 高槻の水道発祥の地はどこ?【たかつきクイズ】

at 2021年11月07日06:00

- 高槻城が無くなったのはなぜ?【たかつきクイズ】

at 2021年10月20日06:00

- 富田で造られる地酒は「北摂◯◯銘酒」と呼ばれている?【たかつきクイズ】

at 2021年09月23日06:00

- 江戸時代に船に乗ってる客に物を売ってた商船「くらわんか舟」発祥の地域は高槻のどこ?【たかつきクイズ】

at 2021年09月15日06:00

- 高槻を東西に貫く西国街道の起点は京都ですが終点はどこ?【たかつきクイズ】

at 2021年09月09日06:00

- 安満遺跡公園で卑弥呼コスプレグランプリが開催されるみたい。11月14日

at 2021年08月28日21:00

- アクトアモーレをつくってる時にJR高槻駅のバスロータリーにあった仮設店舗の名前は何?【たかつきクイズ】

at 2021年08月10日06:00

- 安満遺跡青銅祭のボランティアを募集してる。11月14日開催予定

at 2021年06月23日19:00