高槻つーしん

\たかつーで3万円でイベント告知できる/

岡本町の「サニーサイド」がカレーパングランプリ2020で金賞受賞してる

岡本町にある「サニーサイド 高槻岡本店」がカレーパングランプリ2020で金賞を受賞しています。


カレーパングランプリは日本カレーパン協会が開催しているカレーパンのいわば全国大会ともいえるグランプリで、今年で5回目の開催となります。

エントリーしないと対象には含まれないので、日本全国から一番を決めるのとはまたちょっと違いますが、エントリーした中から岡本町にあるサニーサイドが西日本揚げカレーパン部門で金賞を受賞したかたち。

気になるや〜ん!ということで、実際に買いに行ってきました↓
サニーサイド-2011053
緑色が特徴的な建物。この店舗以外にも、箕面や吹田、宝塚にも店舗があるんですね〜知らなかった。確か2014〜2015年くらいにできました。

サニーサイド-2011051
向かいにある喜楽が好きすぎて通っていたら、いつの間にか出来ていた記憶があるので。

サニーサイド-2011052
サニーサイドは今城塚古墳公園が隣にあるので、パンを買って公園でピクニックとかもよさそう。

買って帰ったのがこちら↓
サニーサイド-2011054
カレーパン2個とメロンパン。レジが画像認識かなにかで商品を判断していて驚きました。

サニーサイド-2011055
オープン!衣が粗めでザックザクの食感でした。

サニーサイド-2011056
中にもゴロゴロのお肉がいっぱい。

サニーサイドのカレーパンについては弊社の社長もお気に入りで、ずっとおいしいと言っていたので金賞受賞も納得の結果といいますか。

僕も食べてみた結果、そこいらのカレーパンとは違う、本格的なカレーに大きな具、そしてキッチリとした食感から、総合力の高いカレーパンだと思いました。おいしいし、なんなら最高金賞でもよかったんちゃうか?って言いたくなります。

サニーサイド自体は高槻の南西部にありますが、駐車場も充実していますしイートインコーナーもバッチリ。気になった方は買いに行ってみては!

なお、住所表記は高槻じゃなかったんですが、カレーパングランプリ2020では焼きカレーパン部門で、松坂屋にもある京都伊三郎製ぱんの牛筋カレーパンも金賞受賞していましたよ〜!

◆関連記事


ライター:すどん すどん
最新ひとことニュース
SNSフォロワー160万人超ダンサー集団くる!整理券
高槻やよいのBDイベント開催決定
十中生が水泳の日本選手権大会出場!
座席指定PRiVACEの本数ふえるらしい
あの老舗豆餅がかえる。整理券いるよ
京阪バスが3/23〜減便・廃止
イオン茨木にT-岡田・ブルーウェーブくる
バス発車時刻案内表示板が運用終了
将棋の浦野真彦八段は高槻出身
男子バレー中島健斗は高槻出身
背割堤さくらまつりの開催概要でてる
ROLLY&ウルフルケイスケ&宮⽥和弥がくる!
あの人気みたらしが買える!3/15・29
7月萩谷でオリックスVS阪神のファーム公式戦!
ロピアでキャッシュレス決済はじまるって
浜ちゃん主催フェスに豪華ゲスト@万博
こっちのけんとMV作者は高槻出身
万博サマソニにヒゲダン&FALL OUT BOYなど
来年のど自慢開催だって!
高槻にあの德永英明やってくる!
全国で9店舗。話題の寿司食べ放題がお隣で
「DayDay.」のダンスコンテストに三島高
ラグビー前田翔は高槻出身
芸術文化劇場に細川たかし来る
イオン高槻Pがナンバー認識に
高槻在住の競輪選手が世界選手権優勝
プレミアム付商品券第7弾が発行決定。今夏
JR高槻駅南地区再開発の検討パートナー決定
JR有料座席サービス導入へ。2025年春
新将棋会館の対局室が金ピカでめちゃ豪華